• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月20日

NO MUSIC, NO LIFE.

NO MUSIC, NO LIFE. 学校で合唱部に入り家でも歌い出した小学4年生の長男
そういえば自分も4年生で小学校の金管バンド部に入部して、デモテープを聴くためにCDラジカセを買ってもらったなぁ。

というワケで息子に音楽が聴けるものをとMP3プレーヤーを買ってあげました。
去年までだったらiPodを買ってあげたんだけど、ちょうど1年前ぐらいにみんカラで書いた通り販売が終了してしまいましたからね(T . T)


しかし、中国製で税込5,000円位で買えるのに良く出来てるわ。
自分のiTunesに入ってる曲から聴かせたいのを厳選して入れようと思っていたけど、容量が32Gもあるから取り敢えず自分がiPhoneで聴いてる曲の殆どを入れちゃった。
これから自分で聴きたい曲が出てくるだろうから、その時はダウンロードしてあげよう。

ん⁈今の子ってもしかして「初めて買ったCD」が存在しない⁇
因みに自分は初めて買ったのは「CD」だけど、もう少し上の世代になると初めて買った「レコード」なんですよね。
なので今の子に質問するなら初めてダウンロードした曲は?になるのか!
いやいや、時代は変わりましたねぇ

そんな私の初めて買ってもらったCDは爆風スランプの「Runner」
爆風スランプはその曲以来買う事も聴く事も無く、なぜランナーだったのか覚えて無いんだけど、サビ前の転調とか曲の構成が好きだったのかな。
その後大ハマりする槇原敬之の曲が正にその構成の王道だし。


初めての●●を思い出していたら懐かしくなって来たので、ついでに冒頭で書いた初めて買ってもらったCDラジカセはこちら

SHARP OT-34CD



かなりデカいけど、デパートの家電売り場からバスに乗って持って帰って来た記憶が^^;

最後はテープの回転速度がおかしくなりCDを読み込まなくなったけど、10年以上活躍してくれたんじゃないかな?
コイツを使ってどれだけの曲とラジオを聴いた事か。
本当はイケないけど、友達から借りたCDをカセットテープに録音したりね。


そんなCDからカセットテープに落とした曲を通学中に楽しませてくれたのは↓

KENWOOD CP-M5


バイト代をコツコツ貯めて買ったなぁ。
ホントはSONYのウォークマンが欲しかったけど、価格が1.5倍以上して手が出なかった(´Д` )

コンパクトなボディで制服の内ポケットに入れられたし、専用バッテリーの他にアダプタを付けると乾電池が利用できたのも良かったなぁ。
プレーヤーはコンパクトだけど、結局カセットテープを2〜3本常備してたから嵩張ったけどね^^;

そういう経験をしているから何千曲も手軽に持ち歩けるiPodが出た時の衝撃たるや…

それが今の子はいきなりMP3プレーヤーですって!
ちゃんと話しが戻って来たな(笑)

先ずは親父の持ってる曲をたくさん聴いて、自分の好きな音楽を見つけて、ギターとか楽器に興味を持って、一緒に音楽を楽しむ日が来る事を期待してマス。

とりあえず、GLAYとゆずを聴かせてエレキでもアコースティックでもいいからギターに興味を持つように誘導するか( ̄^ ̄)
ブログ一覧 | 育児
Posted at 2023/05/20 11:17:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

早朝(未明)
い一はまさん

【還暦3】CDミニコンポ
nadia777さん

にわかファンとも呼べませんが
araseさん

AV(Audio Visual)備 ...
揚げ職人VIPさん

久々にコンパクトディスク
動くシケインさん

レコードプレーヤー
woody中尉さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「HISASHI TVで紹介してたギターストラップ早く販売してくれないかなぁ」
何シテル?   07/18 21:16
クルマとバイクと音楽と酒と嫁と息子を愛する二児のパパです。 独身時代はAE92でジムカーナやサーキット走行をしていましたが長男の誕生を期にミニバン乗りへ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 567 8 9
1011 1213 14 1516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Gibson Les Paul 祭りじゃ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 20:49:07
マイベストアルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 20:42:43

愛車一覧

ホンダ CB125R ホンダ CB125R
丸目ネイキッドに一目惚れ 1月末にイニシャルオーダー入れて発売日翌日の3月10日に納車 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2014年10月12日契約 選んだ理由 1.嫁も運転できる5ナンバー 2.両側電動スラ ...
その他 自転車 その他 自転車
ピストから乗り換え
その他 . その他 .
楽器の整備記録用 左から Martin D28 2014 GUILD D35 19 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation