
次男の願いによりサンタさんが持って来たスマッシュブラザーズ。それまで週末のゲーム大会はボンバーマンとかマリオカート、ぷよテトなんかをやっていたのが「スマブラ」一色に。
どうやら子ども達は友達の家でやり込んでいたみたいで初めの頃は容赦なくボコボコに(´Д` )
だが、しかーし!ゲームを進めていくウチにキャラクターが増えるらしく、ストⅡのリュウが出て来てからはコマンド入力(通常のボタンだけの入力より強力らしい)を駆使したり、飛び込みジャンプからのジャブ+昇竜拳など往年のコンボを大人気なく使って互角かそれ以上に戦えるようになりました(笑)
ついにゲームキャラクターも出尽くしてしまったらしく、1体600円ちょいで買える追加コンテンツをお年玉で買いたいと直談判してきました。
まぁ、価格もそれほどでも無いしダウンロードしてあげるコトに。
しかし、ダウンロードでゲームが拡張できるなんて凄い時代になりましたね^^;
iPhoneで任天堂のサイトに行き、子ども達の欲しいキャラクターを選んでポチッとな(*・・)σ
ついでに自分も気になっていた餓狼伝説の「テリー・ボガード」もポチッとな(笑)
リュウのコマンドを調べてる時に存在を知って気になってたのよね^^;
餓狼伝説は「アンディ・ボガード」、餓狼伝説2は「不知火舞」、餓狼伝説リアルバウトは「キム・カッファン」をメインに使っていたのでリュウほど使いこなせるかわからないけど、全く使った事が無いわけじゃないので何とかなるでしょう。
もし、ダメだったら子ども達が寝た後に特訓すれば良いだけだし( ̄^ ̄)
とりあえず今日は酒を飲まない休肝日ならぬ、ゲームをやらせない休眼日だったので明日の夜が楽しみだ( ´ ▽ ` )ノ
そうそう、子ども達はスマブラのリュウの波動拳をキッカケにストⅡに興味が出たらしく、昔自分用に買ったSwitch版のヤツをやり始めたので一緒にストⅡができる日も近いかな?
ブログ一覧 |
ゲーム
Posted at
2024/01/18 23:05:22