
東京地下鉄(東京メトロ)が23日、東証プライム市場に上場した。
初値は1株1630円となり、売り出し価格の1200円を上回った。初値を基に計算した時価総額は9470億円。午前の終値は1722円だった。売り出し規模は3486億円と、2018年のソフトバンク(約2兆6000億円)以来6年ぶりの大型上場となった。Yahoo!ニュースより
因みに終値は1739円でした。
こんなにワクワクするIPOは郵政の売り出し以来かな?
ソッコーで下落して最悪だったけど(-_-)
そーいや、JR九州もワクワクして買ったか。
九州は長期保有を予定していたけど、優待の使い道がなくて手放しちゃったんだよなぁ。結構儲けさせてもらいましたがね^^
話が逸れましたが東京メトロが本日東証プライムに上場!
東京オリンピックの前に上場するのでは?なんて噂があったんですけどね。
上場したら絶対に買うと決めていたのでIPOに応募したけど見事に全部ハズレ…
仕方ないので数枚指値で入れて初値でゲットしました。
その後グングン上がるから多少利確して、下がった所をまた拾って物価上昇、給料未上昇で苦しい家計の足しにさせていただきました(*´∇`*)
鉄道好きとして優待も魅力的だし、今後も売買は続けるけど最低数は保有を続けると思います。※投資は自己責任で
久々に投資の話を上げましたが週末は衆議院選挙、そして来月早々にアメリカ大統領選挙。
自分が投資を始めてからは選挙後に上昇する事が多かったけど、今回は(特に日本が)ダメな気がするんだよなぁ。
※あくまでも投資は自己責任で
答え合わせは来週に( ´ ▽ ` )ノ
〜追記〜
長男とWBS見てたら「地下鉄なのに上場?」ですって。
うむ、なかなかウマいコト言いますな。
以上、親バカ日誌でした^^;
ブログ一覧
Posted at
2024/10/23 17:27:29