• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月19日

Bバージン

Bバージン 昔の本を整理していたら出て来た懐かしい漫画を紹介するカテゴリ「漫画」のシリーズですが、遂に本命?の山田玲司作「Bバージン」です。
本当は最後に書こうと思ったのですが、先日から体調不良で外に出れないので療養中に数十年振りにもう一回読もうかなと^^;

この漫画は自分の人生観とか恋愛観を植え付けられた作品と言っても過言では無いですね。
成人した大人ならエンタメとして楽しく読めるけど、高校2年生の17歳がこんなの読んだらそりゃ恋愛観とか変えられちゃうって(笑)

ま、だから「少年」サンデーじゃなくて「ヤング」サンデーでの連載だったんでしょうけどね。S●Xとか普通に描かれてるから少年誌じゃ絶対無理だけど^^;

ハッキリ覚えていないけど、そういえばこれが初めて買った青年コミックだったかも。
以前書きましたが、高校生になって先輩から借りた「ツルモク独身寮」とか「C」を読んで、自分も背伸びしたくなって買ったのがこの本だったんじゃないかな。
当然、ヤングサンデーを買った事も無いから内容なんてわからないけど、タイトルの「バージン」の文字を見てジャケ買いしたのかもしれない(笑)

そんな訳で偶然出会った本だけど、1巻を読んだ時点でどハマりして当時出ていた9巻まで一気に買ったなぁ。
ちなみに1巻の裏を見たら今からちょうど30年前の1995年4月10日16刷発行の本らしい。



そして連載に追いついて発売日に買った10巻は29年前の4月5日発売だったみたい。



この10巻辺りから恋愛要素は薄くなって主人公の成長物語というか毛色が全く変わって行くんだけど、それはそれで面白かった。


まだ全巻読み返してないんだけど、久しぶり読んだらユイの顔が江川達也っぽい。当時は元アシスタントだったなんて知らなかったから気にもならなかったけど、そういう視点で読むのも面白い。

しかし、今思うと主人公のマネをしていた自分が懐かしい…というか恥ずかしい(ノ_<)
タバコもマルボロからパーラメントに変えたり、ビールの後はモスコミュールばかり頼んだりね。アレ?当時いくつだったっけ(笑)


あの頃について語っていたら長くなったので、漫画については全部読み返して改めて書きたいと思いマス


そうそう、自分の息子達はどちらの性別にも取れる名前にしたんだけど、それはこの漫画の主人公、住田「秋」みたいに柔らかい名前が良いなと思ったからなんだよね。
なんせ自分の名前は男が強いので^^;
ブログ一覧 | 漫画
Posted at 2025/04/19 12:49:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ジーザス
take-cさん

1/2の純情な…
take-cさん

C〜男性失格〜
take-cさん

2024 年の瀬は
豚子・551さん

友情・努力・勝利
take-cさん

エーイ!剣道/村上もとか
◇画太郎◇さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「HISASHI TVで紹介してたギターストラップ早く販売してくれないかなぁ」
何シテル?   07/18 21:16
クルマとバイクと音楽と酒と嫁と息子を愛する二児のパパです。 独身時代はAE92でジムカーナやサーキット走行をしていましたが長男の誕生を期にミニバン乗りへ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 567 8 9
1011 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Gibson Les Paul 祭りじゃ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 20:49:07
マイベストアルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 20:42:43

愛車一覧

ホンダ CB125R ホンダ CB125R
丸目ネイキッドに一目惚れ 1月末にイニシャルオーダー入れて発売日翌日の3月10日に納車 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2014年10月12日契約 選んだ理由 1.嫁も運転できる5ナンバー 2.両側電動スラ ...
その他 自転車 その他 自転車
ピストから乗り換え
その他 . その他 .
楽器の整備記録用 左から Martin D28 2014 GUILD D35 19 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation