• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月29日

家庭教育学習

家庭教育学習 家庭教育学習とは…千葉県では小学生の保護者同士が、家庭教育のあり方について学校と連携しながら、学年の枠を超えて話し合い、交流し、豊かな人間関係作りを基盤にして、自主的、集団的、継続的に学習する場として開催している。千葉県のHPより
だそうです。

簡単に言うと、親子一緒に学校の外でも学習する機会を持ちましょう。みたいな?
具体的には田植え体験とか、工場見学とかをやっていますが、今回は音楽に触れる機会を持とうと言う事でピアノの先生が主催している、いつものミニコンサートの場を家庭教育学習の場にするコトに。

前回は子ども達と聴く側にいましたが、今回は演奏者側で参加しました。
小学生がテューバを聴く機会なんてなかなか無いですからね。
後はいつも通り?歌を披露するというコトで長男にタンバリンを持たせて、ゆずの夏色を♪
息子は合唱部に入っているので人前で歌うのにも慣れているのか親父より堂々と歌っていました。
周りで聴いていた子ども達もノリノリで一緒に歌ってくれてたし、保護者のお母さん達にも好評だったらしく選曲は間違ってなかったかな^^

そして、なにより終わった後に「また次も出ていい?」と聞いてきました。
やったー*\(^o^)/*コレを期に歌からギターに興味を持たせるコトができるかも⁉︎

というワケで大盛況&実りある家庭教育学習でした♪
ピアノの先生、いつもありがとうございます(^o^)/


次回の家庭教育学習は工場見学。
夏休みの平日開催ですが、会社を休んで自分も参加予定です( ̄^ ̄)ゞ
だって工場見学楽しそうなんだもん(笑)
ブログ一覧
Posted at 2025/06/29 16:09:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

夏色/課題曲
take-cさん

課題曲
take-cさん

歌うたい
take-cさん

飛べない豚はただの豚だ
PAx2さん

自分の家しか知らない日本人の子供の ...
KUMAZOさん

愛のために
take-cさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「HISASHI TVで紹介してたギターストラップ早く販売してくれないかなぁ」
何シテル?   07/18 21:16
クルマとバイクと音楽と酒と嫁と息子を愛する二児のパパです。 独身時代はAE92でジムカーナやサーキット走行をしていましたが長男の誕生を期にミニバン乗りへ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 567 8 9
1011 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Gibson Les Paul 祭りじゃ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 20:49:07
マイベストアルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 20:42:43

愛車一覧

ホンダ CB125R ホンダ CB125R
丸目ネイキッドに一目惚れ 1月末にイニシャルオーダー入れて発売日翌日の3月10日に納車 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2014年10月12日契約 選んだ理由 1.嫁も運転できる5ナンバー 2.両側電動スラ ...
その他 自転車 その他 自転車
ピストから乗り換え
その他 . その他 .
楽器の整備記録用 左から Martin D28 2014 GUILD D35 19 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation