• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take-cのブログ一覧

2009年05月17日 イイね!

コレが定番の!?

コレが定番の!?コレがBH5オーナーなら誰もが抱える悩み『エアフロ故障』ってヤツですか…

エンジン温まるまで息継ぎするなぁ、なんて思ってたらとうとうチェックランプ点灯&エンジンが吹けない症状が(*_*)

とりあえず車屋の友達から言われたエアフロ清掃を行って治る事を祈ります。
Posted at 2009/05/17 21:47:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2009年03月07日 イイね!

SUBARU LEGACY 20th Anniversary レガシィと私

SUBARU LEGACY 20th Anniversary レガシィと私なんと!みんカラからメッセージが!!

何かと思ったらレガシィ20周年企画ですって。

せっかくなのでアンケートに答えたいと思います。




■あなたの愛車レガシィについて教えてください。(モデル名、年式、型式、グレード))

レガシィツーリングワゴン

2000年 C型 GT-B E-TUNE 希少なサンルーフのMTです。


■あなたの愛車レガシィに対する魅力や想い出について何でも語ってください。

免許を取得した18歳の時に欲しい車は、S13シルビア、AE92レビン、そしてBGのレガシィでした。
そして初の愛車はレビンになりましたが、11年の時を経てレガシィオーナーとなりました。


■フリーコメント

某ベ●トカーで次期レガシィはセダンを売りたいような記事がありましたが、レガシィと言えばツーリングワゴンでしょう。


※この記事はスバル レガシィ 生誕20周年記念・特別企画について書いています。
Posted at 2009/03/07 01:45:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | タイアップ企画用
2009年03月05日 イイね!

覚書きφ(・・。)

覚書きφ(・・。)2009年2月28日(土) 都内某所で75,000km達成

久し振りの日記なのに、こんな内容(^^;

ほとんどギター日記とかになってる気もするけど気にしな~いww
Posted at 2009/03/05 00:07:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2009年02月08日 イイね!

EVC取り付け~前編~

今日はこの前もらったEVCの取り付けを行いました。

と言っても室内の操作ユニットだけだけど(^^;

ipodの右下に表示部を付けて


助手席足元にブースト設定部を付けました。


オーディオ廻りの取り外しも慣れたし、電気配線は専門分野なので室内側は順調に終了…したのですがココで問題が!!

肝心のモーター部分の配管はこのアクチュエーターの所から取り出すのですが


配管距離が短くてレスポンスに影響が少ないと思われるけど、タービンの真上で熱害をくらいそうな右側に取り付けるか…(ちなみにアクチュエーターはこのEVCの真下辺り)


配管距離が長いけどスペース的に無理がなさそうな左側に取り付けるか…


・・( ̄  ̄;) うーん

とりあえず、続きはまた今度にしますかねww

右側or左側 どちらが良いと思うか皆さんのご意見お待ちしております(^^)/

そうそう、作業を終えてトイレ&手を洗いに行ったら、まっきゅさんにお会いしました。
『いつも何か作業してるね』って言われましたが、まっきゅさんも人の事言えませんから~(爆
Posted at 2009/02/08 18:39:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2009年02月02日 イイね!

恋しく~て

恋しく~て92が恋しくて友達のトレノに会いに行きました…

ってわけでは無くて、無性に車いじりがしたくなったのですが一人は寂しいので、きっと車イジリをしているだろう友達に連絡するとやっぱり車イジリしてましたw

なもんで一緒に近所の洗●場で車イジリ~
クラッチスイッチの解除をしてきました♪

ホントはこの前もらったEVCも取り付けたかったのですが、説明書の図解と実際の配管が違ったので断念orz
(BH5はA~D型まであって微妙に配管が違うみたいなんだよなぁ)

ま、今回は車に乗り込まなくてもエンジンかかるようになったし良いか(^^)v

次回はEVC取り付けたいので、どなたかBH5 C型 E-TUNEのEVCの取り付け方教えてくださいw

やっぱ車いじりは楽しいわ~
Posted at 2009/02/02 00:43:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「HISASHI TVで紹介してたギターストラップ早く販売してくれないかなぁ」
何シテル?   07/18 21:16
クルマとバイクと音楽と酒と嫁と息子を愛する二児のパパです。 独身時代はAE92でジムカーナやサーキット走行をしていましたが長男の誕生を期にミニバン乗りへ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Gibson Les Paul 祭りじゃ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 20:49:07
マイベストアルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 20:42:43

愛車一覧

ホンダ CB125R ホンダ CB125R
丸目ネイキッドに一目惚れ 1月末にイニシャルオーダー入れて発売日翌日の3月10日に納車 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2014年10月12日契約 選んだ理由 1.嫁も運転できる5ナンバー 2.両側電動スラ ...
その他 自転車 その他 自転車
ピストから乗り換え
その他 . その他 .
楽器の整備記録用 左から Martin D28 2014 GUILD D35 19 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation