• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take-cのブログ一覧

2008年06月15日 イイね!

フットレスト

フットレスト以前貰ったSTIのフットレストを早速付けてみました♪

そういえばレガシィ購入後初のSTIパーツ。
普段は見えないけどさりげなくていい感じ(^^)b

そして、純正より高くなって左足が楽になりました。

また何かあったらヨロシクね(=´ー`)ノ
Posted at 2008/06/15 17:16:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2008年06月11日 イイね!

速えぇぇ!

速えぇぇ!チョット飛ばしたい気分なのでレビンで○山ワインディングに走りに行こう!
と思ったらバッテリーが上がってたorz

なのでレガシィでレッツゴー(^^)/

こりゃ速いわ!ブーストかかってからの加速はすごいね。
(ま、ターボなんで直線速いのは当たり前か)
でもって、レビン以上に良く曲がって良く止まる。

ただ、回転が4A-Gに比べて『もっさり』なんだよなぁ…

そういえば、水平対向もカム交換とかする人いるのかな??
Posted at 2008/06/11 23:01:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2008年06月02日 イイね!

初の手洗い洗車

初の手洗い洗車今日は仕事も休みで暇だったので久々に洗車しました♪
しかも購入後半年経って初の手洗いw

雨予報だったけど、鳥爆弾くらってたし1度ワックスもかけておきたかったんで無問題。

やっぱ黒い車は手洗い洗車&ワックスかけると輝きが違うね♪
Posted at 2008/06/02 18:18:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2008年05月25日 イイね!

ブーストUP!

ブーストUP!今までワーニングランプ(設定値100kPa)を意識した事は無かったのですが先程、夜のドライブ中にデフィの赤いワーニングランプの光が目に飛び込んできました。

駐車場でピーク値をみてみたら110kPaを指してました。

きっとコレもマフラー交換の効果なんでしょうね♪

レスポンスも良くなった(気がする)し、トルクも増えた(気がする)ので、マフラー交換は大成功でしたネ(^^)b
Posted at 2008/05/25 22:28:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2008年05月24日 イイね!

ボクサーサウンド♪

ボクサーサウンド♪『車は純正が一番だ』な~んて言ってたのが懐かしい。

その気も無いのにマフラーを購入してしまったけど、せっかくなんで早速取り付けてきましたw

いや~、皆が言う通り確かに静かなマフラーだ!

純正でいいやと思ってた(本当に思ってたんですよ)自分にはピッタリ~

窓を閉めていれば車内にほとんど音は入ってこないし、でもちゃんとボクサーサウンドは奏でてる♪

そして先日知った衝撃の事実『ワイヤー(整備手帳参照)が切れているのでバルブは閉のまま』もコレで改善できて、ツインターボの真の実力を知りました。

レビンからの乗換えで気付かなかったけどやっぱカタログ値280psって伊達じゃなかったんですねw
Posted at 2008/05/24 15:47:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「HISASHI TVで紹介してたギターストラップ早く販売してくれないかなぁ」
何シテル?   07/18 21:16
クルマとバイクと音楽と酒と嫁と息子を愛する二児のパパです。 独身時代はAE92でジムカーナやサーキット走行をしていましたが長男の誕生を期にミニバン乗りへ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Gibson Les Paul 祭りじゃ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 20:49:07
マイベストアルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 20:42:43

愛車一覧

ホンダ CB125R ホンダ CB125R
丸目ネイキッドに一目惚れ 1月末にイニシャルオーダー入れて発売日翌日の3月10日に納車 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2014年10月12日契約 選んだ理由 1.嫁も運転できる5ナンバー 2.両側電動スラ ...
その他 自転車 その他 自転車
ピストから乗り換え
その他 . その他 .
楽器の整備記録用 左から Martin D28 2014 GUILD D35 19 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation