• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take-cのブログ一覧

2013年09月21日 イイね!

やーめた

やーめたあ、1個前のブログ書きたい事を思いのままに書きすぎてたので修正しましたww

で、今回のタイトル

もう1ヶ月経ちますが、煙草やめました。

え!?とっくの昔にやめてなかった?とお思いの昔からの友達の方、正解です。

もうかれこれ10年前ですかね?周りに禁煙宣言するでもなく、なんとなく煙草やめてました。

しかし、厳密に言うと飲み会の時は吸ってたり、去年から小学校の同級生と遊ぶ時は普通に吸ってたんですよ。

でも、今回は宣言して禁煙します!

理由は簡単。

健康診断、かなりやばいです…

痛風の気は数年前から出ているので気にしてない(気にしろよって?ww)のですが、他にも不健康な箇所が出てきて総合判定で要再検査をいただいてしまいましたorz

そんな訳で金輪際煙草は吸いません。

で、タバコ吸った『つもり』貯金をしてSR400を買います。(嫁の許可が下りるかは不明ww)

前から気になるとは言ってたんですが、FTRに乗ってたら単気筒の魅力に取り付かれちゃったんですよねぇ

もともとXJR400が乗りたくて免許取ったけど、年齢も年齢だし年式的にも良いタマなくなってるし。

であれば、じっくりお金貯めて新車でSR400でも買おうかなと。

お金溜まる頃まで新車販売してるかわからないですけどね(^^;



今日は朝早く起きてFTRで軽くツーリング
バイクが楽しい季節になってきました♪

SR買えるかわからないしFTRもとっても楽しいバイクなので、できるだけ長く維持して行きたいと思ってますけどね(^^)/

Posted at 2013/09/21 20:16:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | FTR223 | 日記
2013年09月01日 イイね!

オートパーラーシオヤ

オートパーラーシオヤ今日は久し振りにバイクでお出かけ

週の中頃に涼しくなったからそろそろツーリングの季節と思ってたけど、暑さが戻ってきてしまいましたね(^^;

ま、それでも走り出すと風が心地よい季節にはなりました♪

海を見に行こうとも思ったけど、時間がそんなになかったのでライダーの聖地?オートパーラーシオヤへ



オートパーラーとは食べ物や飲み物の自販機をズラリと並べて車を停めて休息が取れる無人のドライブインのような感じですかね?

昔は各地にあったようですが、時代の流れで今では数えるくらいしか残っていないようです。
私もネットやみんカラで存在を知ったのですが昭和のニオイがプンプンしていい感じ♪



懐かしのグーテンバーガー…のようですが、お店オリジナルのハンバーガー自販機のようです。



チーズバーガーを購入したのですが、価格は250円。ちなみにハンバーガーも同じ250円ww



見た目はハンバーガーですが、中身がハンバーグじゃなくてコロッケのようなメンチカツのような…
味は良かったですけどね(^^;



ハンバーガーの他に、カップヌードルの自販機もあるのですが、その隣にシオヤオリジナルと思わしきうどんとそばの自販機が!
ハンバーガー食べたけどせっかくなのでコチラも購入ww

価格は天ぷらそば、うどん共に280円とちょっとお高いですが、天ぷらがしっかりしててそばも美味しく、つゆは飲み干せるサッパリ薄味で値段の価値はあるかな?と思わせる出来でしたよ。


久し振りにツーリングして充実な休日なのでした( ´ ▽ ` )ノ

あ、そういえば今日でついに3●歳の誕生日を迎えました。
もう、誕生日が嬉しいって歳じゃなくなりましたけどね(^^;
Posted at 2013/09/01 17:54:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | FTR223 | 日記
2013年04月07日 イイね!

FTRのメンテナンスとバイクショップについて思う事

FTRのメンテナンスとバイクショップについて思う事今日は風が強くて釣りはもちろん、バイクに乗るのも危ないのでFTRのメンテナンスを。

オイルはこの前交換したので今日はチェーンの清掃です。

気が付けばFTRに乗り出して10ヶ月、前回のメンテナンスから4,000kmも走ってました。
どうやら1,000km毎にメンテする人もいるようで、今後はオイル交換と一緒にやらないといけないかな(^^;


さて、今回のタイトルですが以前つぶやきに載せていましたが、バイク乗りなら知らない人の方が少ないと思われるレッドバ●ンに希少なバイクを預けていたら事故られたのに隠蔽された事件についてバイク乗りとして思った事を。(事件については、先日やっと弁護士を通して解決したそうです)

私は免許取得からまだ1年目、しかも10代からクルマに乗っていたのに30代からバイクに乗り始めた典型的な趣味で2輪に乗るライダーですが、私より年上の方で多いパターンは、車の免許より先に乗れる二輪で走ってて18歳でクルマに行くパターンかなと。

実際、20世紀におけるバイクの位置付けは、クルマに乗れない(買えない)人の足というものだったようで(アジア諸国では今でもそうですね)

一般的に一人あたりGDPが1000ドル程度から、ボリュームゾーンの世帯が二輪を購入できるようになり、3000ドルで4輪を購入できるようになると言われているらしい。

では、これから日本ではバイクはどのような位置付けであるべきか。

中古車が安く手に入る昨今では通勤を除けば足としてバイクを所有しているはあまり居ないのではないでしょうか。
となると、昔バイクに乗ってて戻ってきたリターンライダーや、私のように車も持っているけどバイクも乗ってみたいと言う趣味で乗る人を囲うしかないと思うわけですよ。

それなのに!去年何件もショップを回った感想ですが、バイク屋って大人の趣味を支えてくれるお店と言うより…

その中でもレッ●バロンは良い方だったのですが、過去のブログで書いている通り…だったのでディーラーで買おうと思ってたんですよね(結果はご存知の通り、縁あってFTRに乗っていますが)

そして今回こんな事件が発生。

お店に愛車を預けるって事は信頼があってこそだと思うんですよ。
それなのに事故を起されて、素直に認めていればまだしも隠蔽、さらには今後は弁護士を通してくれと…本来なら弁護士を通してくれなんて被害者から言うコトでしょ?
完全に、レ●ドバロンはチェーン店だしオーナーは仕事もしているから裁判とか面倒な行動に出ないだろうと踏んでの発言ですよね。

きっとカタナのオーナーさんは今後ユーザー車検に行くことでしょう…

今後、信頼の回復はかなり難しいと思いますがレッドバロンは業界大手なので自分トコの業績だけではなく日本におけるバイクの地位の確立も含めて頑張って欲しいものです。

※読んだ方を不快にさせてしまうような言葉使いがありましたので一部内容を修正しましたm(__)m
Posted at 2013/04/07 15:45:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | FTR223 | 日記
2013年03月02日 イイね!

俺ってヤツは…

俺ってヤツは…なんてわかりやすいんだろうな…

先週、FTRの集まりに参加したらスッカリ感化されてしまいましたww

さっそく週の半ばにはステップ&ステーを購入。

そして今日は近くのパーツ屋でミラーとテールレンズを購入。

テールレンズは元からnobuさんがイジってたのですが、前オーナーが大きい球を入れたのか溶けちゃってたんですよね(--#

しかし、これでネガも消したし(シートの汚れもキレイにしたしネ)やっと自分で選んだパーツも入れたし、かなりFTRも俺色に染まってきたかな?


今日改めて実感したけどやっぱバイクとかクルマいじりは楽しいね♪



詳しい作業内容は整備手帳にて( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2013/03/02 18:51:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | FTR223 | 日記
2013年02月28日 イイね!

ま、そうなるわな

ま、そうなるわな新しいの買うと思えば安いじゃないの。

クルマのパーツに比べたら安いもんだよ!

みんな入れてるし…


そう、既婚者のバイク&エアガン弄りは言い訳ばかりww

同じバイクでカスタムされたの見たら自分も何かやりたくてウズウズするってなもんでしょ!

FTRが来てからメンテナンスやら保安上必要なパーツしか入れてなかったからね。
そろそろ自分色に染めてもいいんじゃない?

これからもFTRに乗り続けるコトに決めたしね(*・∀-)☆
Posted at 2013/02/28 21:13:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | FTR223 | 日記

プロフィール

「HISASHI TVで紹介してたギターストラップ早く販売してくれないかなぁ」
何シテル?   07/18 21:16
クルマとバイクと音楽と酒と嫁と息子を愛する二児のパパです。 独身時代はAE92でジムカーナやサーキット走行をしていましたが長男の誕生を期にミニバン乗りへ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 567 8 9
1011 1213 14 1516
17181920 2122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Gibson Les Paul 祭りじゃ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 20:49:07
マイベストアルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 20:42:43

愛車一覧

ホンダ CB125R ホンダ CB125R
丸目ネイキッドに一目惚れ 1月末にイニシャルオーダー入れて発売日翌日の3月10日に納車 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2014年10月12日契約 選んだ理由 1.嫁も運転できる5ナンバー 2.両側電動スラ ...
その他 自転車 その他 自転車
ピストから乗り換え
その他 . その他 .
楽器の整備記録用 左から Martin D28 2014 GUILD D35 19 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation