
フリードも早いもので6ヶ月点検の時期となりました。
6ヶ月乗った感想としては不具合&不満は全くないですなー
くどいようですが、ファミリーカーとしてまさしくちょうどイイ♪
せっかくディーラーにお邪魔するので新型ステップワゴンの試乗をさせてもらいました。コッチがメインだったりして^^;
新しいステップワゴンの売りはなんと言ってもダウンサイジングターボですが、ハッキリ言ってイイ!
スーパーチャージャー、ツインターボと異なる過給機に乗ってきましたが、この低速から効く(おそらく)小さいサイズのタービンは街乗りに最適だわ。
なんでも1,600回転で最大トルクを発生させるそうで。
やはり高速の伸びは…らしいですがステップワゴンに求めるのはソコじゃないですからね。
フリード買う時にライバルのヴォ⚫︎シーに試乗したことがあるけど、走りはハッキリ言って比べ物にならないくらいイイなー
(きっとホンダファンは走りのホンダですから( ̄^ ̄)って言うんだろうなww)
今回はエンジンしか気にしてないので、シートアレンジとか使い勝手はどっちがどうだかわかりませんが
ただ、価格が高い!
試乗車はトップモデルだっんで内装とか珍しくトヨタに負けてなかったんだけど、当時の見積りの記憶だと同じ内容で30は高いかな。
ま、出始めってのもあるけど。
あと、高い要因はアレか
わくわくゲート( ´ ▽ ` )ノ←ド⚫︎えもん風にww
ターボはお父さん向け、コッチはお母さん向けのアピールなのかも知れませんが重量もかなりあるし、運転中の視界の妨げになってるし微妙だな^^;
ま、デカいクルマなら横に開くのは確かに便利と言えば便利…なのかな?
フリードサイズなら上開きで十分ですが。
気になったのはそんなトコですかね。
総評として、かなりイイ車なのは間違いないと思います。
ただフリード買ったばかりだし、サイズ的にフリードでちょうどイイし、顔もフリードそっくり(言っちゃった)だしねー
新型ステップワゴン、もし次の子どもが双子だったら考えマス^^;
追記
子ども3人の友達曰く、後ろから乗降できるのがイイ!との事。
後部座席にチャイルドシート付けたりを考えると確かに。
なるほど、わくわくゲート便利かも^^
Posted at 2015/05/09 17:16:57 | |
トラックバック(0) |
フリード