• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take-cのブログ一覧

2014年11月26日 イイね!

選択肢いろいろ

選択肢いろいろ選択肢が多いコトは良いコトですが、反面あまり多いと迷ってしまいますよね。

今回はたくさんのライバル車の中からフリードを選んでからのお話

新車と中古車の大きな違いは値段はもちろんですが、自分好みのチョイスができる事ではないでしょうか

前車のレガシィは友達が中古車屋で働いていたのでオークションで自分好みの色とグレードが買えましたが…
(ただ、希少車で2ヶ月くらい待ったかな?)

今回は初の新車ってコトで、そりゃもう悩みましたよ。その時間が楽しいんだけどネ^^;

先ずはガソリンかハイブリッドか

毎日乗って数年後に売却ならハイブリッドの選択もアリでしたが、平日は嫁の買い物で短距離、週末はドライブな乗り方で長く乗るつもりだとガソリンが良いだろうと判断
ハイブリッドに限らず部品点数が増えるとそれだけ色んなリスクが増えますからね。
乗り味に関しては良い意味でどちらも変わらないので環境への配慮や用途によって選んで良いと思いマス

次にグレード

初めはイチバン売れているジャストセレクションで見積りを貰ったのですが、どうやら革巻のハンドルはGエアロでないと付けられないと…スポイラーやらエアロの類はジャストセレクションでも付けられるのに(−_−#)

ハンドルってドライバーとクルマを繋ぐ重要なパーツですからねぇ
タダでさえ内装は前車よりプラスチッキーになるのでハンドルだけでも革にしたい…
ってなワケでGエアロをチョイス
まぁ、アルミやらリアスポなど付いてくるから後々弄りたい病も抑えられるしヨシとしましょww

そしてメーカー&ディーラーオプション
詳しくは割愛しますが、乗り換えを決意した理由のスライドドアは右側もパワースライドにしました。
後はナビやらフォグやら。
フォグは今まで乗ってたクルマに付いてた&少しでも街中走ってるフリードと雰囲気を変えたかったというパパの僅かな抵抗ですww

最後に最も重要な(と思ってる)カラー!

もちろん中古車でも選べますが、なんだかんだ言って市場に左右されて妥協するトコではないでしょうか。
人気色は高いとかマイナー色はタマがないとか。
実際レガシィは黒にこだわった為、予算に合ったモノがなかなか出てこず購入できませんでした。

だが、しかーし!
新車ならマイナー色も、人気の黒や白も数万足せば購入可能!!

と、言っても無難なホワイトオーキッド・パールにしてしまいましたが^^;

黒もイイなと思ったけど嫁が嫌だっていうんだもん(´Д` )

今まで黒いクルマしか乗ったコトがありませんが、嫁からはガラが悪いと不評だったんですね^^;
クルマ抜きにして見た目ガラが悪いんだからだって…

ええ、わかってますよ。
クルマ選びの段階で軽自動車を除外したのは、私が白や黒の軽1BOXに乗るとそういう風にしか見られないのが嫌だからだもん( ̄^ ̄)

ま、初めての新車は白かなとも思ってたしネ

いつも思うのですが白&黒以外を選ぶって、色んな意味で余裕がある人だよなぁ
ましてや高級車でマイナー色を選ぶとかスゴイよね。
自分なら間違いなく白か黒を選ぶもんww

長くなりましたが、こんな風にクルマ選びからオプション&カラー選びまで楽しい時間が過ごせました。

やっぱりクルマってイイね!




フロントから見るとあまり感じないけど、リアから見ると俺もミニバン乗りになったんだな…と思うなぁ

10年位前に友達とオートマのミニバンに乗る時が訪れるのだろうか?なんて話したコトがあるけど、ついにその時が来たんだな。
Posted at 2014/11/26 21:16:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリード
2014年11月24日 イイね!

楽しいの基準

楽しいの基準納車時にディーラーで「今日はドライブですか」と聞かれましたが、昨日の日記にUPしたようにドライブに備えてクルマ弄りでした( ̄^ ̄)

そして、今日はついに初ドライブ
昨年オープンしたイオン幕張と、語り切れないの思い出wwがあるポートタワーへ

いやー、フリードはドライブが楽しい!

CVTで視点が高いから渋滞が苦にならないし、両側スライドドアで息子の乗り降りも楽だし♪

よくMTとATで対談が行われてますが、運転を楽しむならMTだけど家族でドライブを楽しむならATかなー

と言ってもフリードはそこそこ走るし、ハンドリングも良いので運転も楽しいけどね

子どもを乗せてるため、そんなに飛ばせないしコーナーもGをかけないようにしないといけない私には、やはりちょうどイイですww

とりあえず100km弱走った感想

試乗した時も思ったけど、やはりエンジンの滑らかさは素晴らしいと思う。
絶対的な馬力は無いハズなんだけど、パワーが回転数についてくるというか何というか。

そして、ハンドリング。
ネットでは軽すぎるなんて聞くけど、逆に自分は重く感じる。
元FF乗りとしては懐かしいけどね。
ドライブの途中これぞFFだな〜と何度か思ったんだけど、自分はFF好きかも!?

足廻りはもう少し柔らかくてもいいかなー
ただ、背が高い分ロールするからこれ以上は柔らかくできないか…
ま、ひと昔前の硬いだけのホンダ車に比べるとマシになったかな。

ブレーキは街乗りレベルなら十分!ってフリードは街乗りしかしないか^^;
過去乗った2台よりノーマルブレーキがイチバン効きます。
ファミリーカーなのにね…

そして燃費
カタログ値だと16.6~13.2km/Lなんだけど、この2日で渋滞の市街地を走ったりエンジンかけたままディーラーで説明を聞いたりしたのにカタログ通りの13.2km/Lを記録!
実にレガシィの1.5倍以上!!
素晴らしいですなぁ

これから休日の過ごし方は家族でドライブになりそうです^^

Posted at 2014/11/24 23:06:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリード
2014年11月24日 イイね!

さすが( ´ ▽ ` )ノ

さすが( ´ ▽ ` )ノ賛否あると思いますが、フリードのエンブレムってサイズが大きくて浮いてる気がするんですよね…

ってなワケで剥がしてしまいましょう。

ネットで調べてみるとエンブレムは外れるけど、その後の両面テープを剥がすのが大変でやらなきゃ良かった…などの意見がありましたが、さすが製造から間も無い新車!2分で終了ww

両面テープはまだ半生状態で、エンブレムからも簡単に外すコトができました^^

うむ、やっぱりエンブレム無いのが自分好みだ♪
Posted at 2014/11/24 11:47:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | フリード
2014年11月23日 イイね!

のうしゃ!

のうしゃ!契約から1ヶ月半、ついに本日フリードが納車されました!

クルマ選びから2ヶ月
長いようであっという間だったな^^;

早速、ホーンやらドラレコやら取り付けたいと思いマス
Posted at 2014/11/23 11:17:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリード
2014年10月25日 イイね!

先行手配

先行手配新カテゴリでの初投稿

前回は愛車との別れを惜しんだ内容でしたが、新しいクルマが来たらアレコレしたいと妄想する時間って楽しいですよね^^

まぁ、今回は本当にファミリーカーだし独身じゃないし金無いし、そんなに好き勝手できませんけどね…
あ、金は前回も無かったか(T_T)

偉大な先輩方が車高短、マフラー、ブレーキまでは弄ってもノーマルだ!

と言ってましたが、ATのミニバンにマフラー入れるのは好みではないので(あくまで個人的な意見です)みんカラで人気の高いマフラーカッターを購入
息子もマフラーカッターで十分と喜んでマスww


ブレーキは走る訳じゃないので純正で十分でしょう。
BH5は街乗りもままならないくらいブレーキ効きませんでしたが…

車高は落とすとホイールも欲しくなるのでコチラも触りません( ̄^ ̄)

後から弄りたくならないように「あえて」グレードをGエアロにしたんだからね!

他には新車なんで電装品関係を弄る時に内装を触らなくて良いようにする便利グッズも届きました。

後はメール便なので配達まで数日かかる室内LED灯が来れば先行手配は終了


フォグもLEDにしたいけど、どうしようかな〜
ま、またみんカラ徘徊して検討しますか。

この時間も楽しいのよね♪




しかし、フリードはモデル末期だし大丈夫だったとはいえフィットのリコールはなんなんだ⁉︎
フィットのユーザーはもちろん、金曜日は日経平均や他メーカーの終値的に上がるハズだったのにマイナスで終るし株主にも説明が欲しいですな(−_−#)
あ、気が付けばバイクもクルマも株もホンダユーザーだわ^^;
Posted at 2014/10/25 17:56:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリード | 日記

プロフィール

「HISASHI TVで紹介してたギターストラップ早く販売してくれないかなぁ」
何シテル?   07/18 21:16
クルマとバイクと音楽と酒と嫁と息子を愛する二児のパパです。 独身時代はAE92でジムカーナやサーキット走行をしていましたが長男の誕生を期にミニバン乗りへ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 567 8 9
1011 1213 14 1516
17181920 2122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Gibson Les Paul 祭りじゃ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 20:49:07
マイベストアルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 20:42:43

愛車一覧

ホンダ CB125R ホンダ CB125R
丸目ネイキッドに一目惚れ 1月末にイニシャルオーダー入れて発売日翌日の3月10日に納車 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2014年10月12日契約 選んだ理由 1.嫁も運転できる5ナンバー 2.両側電動スラ ...
その他 自転車 その他 自転車
ピストから乗り換え
その他 . その他 .
楽器の整備記録用 左から Martin D28 2014 GUILD D35 19 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation