• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take-cのブログ一覧

2014年04月10日 イイね!

職人さん

職人さん1ヶ月前の話ですがなんとなく書き留めておきたくて^^;

今回FTRの雰囲気を変えるにあたって、どうしたらいいかと考えた時、フレームよりもシートが車体の大半を占めるのがバイク。
シートを変えればクルマのオールペンに相当する効果が得られるのではないかと

そこで色々ネットで検索したのですが、どのメーカーも万人受けする中途半端(失礼!)なモノばかり

そこでワンオフで製作して貰うコトにしました。

現在付いているシートを加工するのが手っ取り早く安上がりだけど、私のFTRは限定車
シートのカラーリングが特別仕様のためメーカー在庫が1個との情報が…

私のシートは破れも無く状態もかなり良好な部類

そして何より、いずれ元に戻せるようにしときたいなと

そんなわけで5年振り?くらいにヤフオクでベースにすべくノーマルシートを落札
ヤフオク定番?の送料が落札価格の倍しましたが、中古パーツ屋相場の1/3で買えました♪

そいつを担いでバイクで大木製作所さんへ

店…というより作業場に入るとFRPの匂いが!
昔、スポイラーを会社の寮で加工して1ヶ月くらい匂いが取れなかったコトを思い出しますな^^;

3人の職人さんが床に座って作業してましたが、若い人が立ち上がって対応してくれるコトに。

先ずは、自分のイメージする形状を説明しながらiPhoneに保存していた参考画像を見せる。

次に、そこらにある生地を職人さんが切って見せてくれるので手触り、艶、色を確かめて選ぶ。

そして、タックロールの幅と跳ね上げの高さを実際にシートにスケールを当てながら検討。
自分でもある程度イメージはあったのですが、職人さんの経験から最終的な数値は決定。

今回、ヤフオクで落としたベルトのバックルが若干錆びてたので新品にしようと思っていたので相談したら、ワイヤーで磨けば光るレベルなのでやってくれるとのこと。こういうのってありがたいですよね^ ^

最後にテールの文字入れ。
実は入れるか迷ってたのですが、料金変わらないということで入れてもらうことにww
やはりオールドな雰囲気出すなら白でHONDAの文字でしょう!
フォントは職人さんにお任せしました。

なんやかんや20分くらい?打ち合わせしたかな

そして、待つこと5日間



理想のシートが届きました。


私は設計という仕事をしていますが現場でモノ作り…職人さんってイイですよね。

家庭菜園なんかやってても思うけど、何も無い所からカタチができるのって素晴らしい。

もちろん世の中は皆が色んな仕事を分担して成り立ってる訳ですが、息子には自分みたくストレスをカネに換える仕事ではなく、何かを生み出してカネに換える職業について欲しいものです←気が早すぎww
Posted at 2014/04/10 07:29:34 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「HISASHI TVで紹介してたギターストラップ早く販売してくれないかなぁ」
何シテル?   07/18 21:16
クルマとバイクと音楽と酒と嫁と息子を愛する二児のパパです。 独身時代はAE92でジムカーナやサーキット走行をしていましたが長男の誕生を期にミニバン乗りへ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   12345
678 9 101112
13 141516 171819
20 212223 242526
27 2829 30   

リンク・クリップ

Gibson Les Paul 祭りじゃ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 20:49:07
マイベストアルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 20:42:43

愛車一覧

ホンダ CB125R ホンダ CB125R
丸目ネイキッドに一目惚れ 1月末にイニシャルオーダー入れて発売日翌日の3月10日に納車 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2014年10月12日契約 選んだ理由 1.嫁も運転できる5ナンバー 2.両側電動スラ ...
その他 自転車 その他 自転車
ピストから乗り換え
その他 . その他 .
楽器の整備記録用 左から Martin D28 2014 GUILD D35 19 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation