• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take-cのブログ一覧

2014年06月19日 イイね!

残念…

残念…仕事で最近よく行く某田舎町

今日で最後&早めに上がれたので、前から気になってたギター屋へ

HPで見る限り、かなりの本数取り揃えて工房まであるみたい

ワクワクしながら店の扉をOpen!

残念…と言うより、かわいそう?

やっぱり楽器はある程度都会で、何本も置いてあるトコで見比べた方がいいなと思うtake-cなのでした。



あ、田舎に店と言えば思い出した(−_−#)

仕事で田舎暮らしをしていた時にラジコンでもやるかと近くの模型屋で田宮のインプレッサをプロポからサーボ、アンプまで店のオヤジに勧められるままに購入

地元に帰ってきて友達が、俺も始めるわと地元の模型屋にて田宮のランエボをアンプから一式購入

ノーマルのモーターじゃつまらんねと模型屋のおばちゃんにオススメを聞くと、take-cのアンプは古くて容量が小さいから速いモーターは入れられないよと…

友達のアンプの方が全然安いのに!

今風に言えば情弱の自分が悪いんだけどさ(−_−#)

やっぱり、ソコソコ万円するものを買う時はリサーチが大切というお話でした。以上
Posted at 2014/06/19 18:17:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「HISASHI TVで紹介してたギターストラップ早く販売してくれないかなぁ」
何シテル?   07/18 21:16
クルマとバイクと音楽と酒と嫁と息子を愛する二児のパパです。 独身時代はAE92でジムカーナやサーキット走行をしていましたが長男の誕生を期にミニバン乗りへ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

12 3 45 6 7
89 10 1112 13 14
15 1617 18 19 20 21
22 232425 262728
29 30     

リンク・クリップ

Gibson Les Paul 祭りじゃ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 20:49:07
マイベストアルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 20:42:43

愛車一覧

ホンダ CB125R ホンダ CB125R
丸目ネイキッドに一目惚れ 1月末にイニシャルオーダー入れて発売日翌日の3月10日に納車 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2014年10月12日契約 選んだ理由 1.嫁も運転できる5ナンバー 2.両側電動スラ ...
その他 自転車 その他 自転車
ピストから乗り換え
その他 . その他 .
楽器の整備記録用 左から Martin D28 2014 GUILD D35 19 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation