• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take-cのブログ一覧

2016年02月24日 イイね!

禁酒の弊害

禁酒の弊害禁酒のメリットを語る人は多いけど、デメリットを語る人がほとんどいないので私が25日間の断酒生活で感じたデメリットなどを※画像は特に内容と関係ありません

「感じた」と言うくらいなので身体的なデメリットは当初の頭痛を除けば全く無いし、実生活においても金は使わなくなるし息子と遊ぶ時間も増えたし良い事ばかり。
だからデメリットを語る人がいないんですね…ってそれじゃココで終わってしまいますね^^;

私が感じたデメリットはズバリ!

オンとオフの切り替えがしづらくなった(´Д` )

仕事が終わった後のビールはよく「この1杯の為に」と言われるように仕事の疲れや嫌な事をリセットしてくれます。

まぁ、コレはノンアルコールでもある程度似た効果が得られるのでいいのですが、金曜の夜に家族が寝静まってからタモリ倶楽部や録画してた番組を見ながらウイスキーを飲むのが平日モードから休日モードへ切り替える方法だったのにウイスキーの代替品が無い!

禁酒前に買った缶つまプレミアムの広島県産かき燻製油漬けが行き場を失ってしまいました(´Д` )

まぁ、そんなトコですかね〜

いまいちデメリットとして弱いかな^^;

メリット、デメリットではないですが、先日久しぶりにエレキギターを引っ張り出して大ボリュームで弾いたら断酒して以来久々に味わう高揚感にビックリしました。

酒には手軽に高揚感を味わえる効果があるのかも知れませんね。

だから人はなかなか酒が辞められないのか…

ただ、楽しい酒なら良いですがそれを越えると虚しさしか残らない

私の場合は飲まないメリットが大きいので、まだまだ禁酒の日々は続きそうです。



あ、そういえば先日社長を含めた役員達と会食の機会があったけど参加しなかったのはメリットになるのかデメリットになるのか…
ま、参加しても顔覚えて貰えないだろうけどww
Posted at 2016/02/24 17:11:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「HISASHI TVで紹介してたギターストラップ早く販売してくれないかなぁ」
何シテル?   07/18 21:16
クルマとバイクと音楽と酒と嫁と息子を愛する二児のパパです。 独身時代はAE92でジムカーナやサーキット走行をしていましたが長男の誕生を期にミニバン乗りへ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

  1 2 3 45 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 1819 20
21 22 23 24 2526 27
28 29     

リンク・クリップ

Gibson Les Paul 祭りじゃ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 20:49:07
マイベストアルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 20:42:43

愛車一覧

ホンダ CB125R ホンダ CB125R
丸目ネイキッドに一目惚れ 1月末にイニシャルオーダー入れて発売日翌日の3月10日に納車 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2014年10月12日契約 選んだ理由 1.嫁も運転できる5ナンバー 2.両側電動スラ ...
その他 自転車 その他 自転車
ピストから乗り換え
その他 . その他 .
楽器の整備記録用 左から Martin D28 2014 GUILD D35 19 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation