• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take-cのブログ一覧

2017年01月21日 イイね!

ゾロ目とキリ番

ゾロ目とキリ番8月末に納車された我がPCXの走行距離が本日1000kmを達成( ´ ▽ ` )ノ

200km/月 ってトコですかね。
まぁ休日の朝3時間という限られたツーリング時間なのでそんなもんかなぁ

250ccのMTから125ccのスクーターの乗り換えだから楽しくないかと心配していましたが、今の自分のライフスタイルには合っていますね。
月に1回乗るかわからないのに任意保険とか勿体無いもん(´Д` )
もちろん2人目が生まれて生活環境が変わるコトを見越しての乗り換えだったわけですが^^

嬉しい誤算だったのはPCXってFTRより速いかも。
最高速とトルク感こそFTRが勝っているけど他は排気量半分のPCXの方が…^^;

FTRって長〜く乗る人とすぐに手放す人がいるけど、そういうトコなのかな。

将来SRに乗ろうと思ってるけど、もしかしたら自分はCB400SFを買った方が幸せになれるかも⁉︎

やっぱバイクは速い方が良いww


とりあえずPCXに1000km乗ってみて気になるのは足が固いコト
もう少ししなやかに動いてくれると高級感が増すかな。
ま、実際安いバイクだから仕方ない。
このクオリティの乗り物が新車で30万チョイで買えるってスゴイとは思いますけどね。

今以上イジる気はないけど、気が変わったら調整式の足廻りとスピードが出るパーツを入れるともっと愛着が湧くかも( ̄▽ ̄)


家庭の事情で泣く泣くバイクを降りたパパさん。
スクーターはバイクじゃない!なんて声もありますが、逆にバイクじゃないから〜と嫁を説得してPCXを買ってみるのもアリですヨ。
子育てが終わったらPCXを頭金にしてリターンライダーになるのも良いしネ
Posted at 2017/01/21 18:49:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCX
2017年01月21日 イイね!

初ツーリング

初ツーリング1月も下旬というのに2017年初バイク
しかもPCXに乗るのも約2ヶ月振り^^;

1人目が生まれた時には「子どもがいない頃は好きにバイクに乗れたのに」と思っていたのに、2人目が生まれると「子どもが1人の頃はもっとバイクに乗れたのに」と思ったりして^^;

結局人は無い物ねだりですね。

もっと言えばバイクに乗り始めた理由はたくさんあるけれど、そのひとつに共働きの嫁が居ない休日の暇潰し。というのもあったのに今は無理矢理暇を作って乗っている…

なんだかなぁ

とか言ってもバイクはやはり楽しい

明日も早起きして乗ろうかな
Posted at 2017/01/21 13:24:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | PCX

プロフィール

「HISASHI TVで紹介してたギターストラップ早く販売してくれないかなぁ」
何シテル?   07/18 21:16
クルマとバイクと音楽と酒と嫁と息子を愛する二児のパパです。 独身時代はAE92でジムカーナやサーキット走行をしていましたが長男の誕生を期にミニバン乗りへ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 91011121314
1516171819 20 21
2223242526 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

Gibson Les Paul 祭りじゃ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 20:49:07
マイベストアルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 20:42:43

愛車一覧

ホンダ CB125R ホンダ CB125R
丸目ネイキッドに一目惚れ 1月末にイニシャルオーダー入れて発売日翌日の3月10日に納車 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2014年10月12日契約 選んだ理由 1.嫁も運転できる5ナンバー 2.両側電動スラ ...
その他 自転車 その他 自転車
ピストから乗り換え
その他 . その他 .
楽器の整備記録用 左から Martin D28 2014 GUILD D35 19 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation