• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take-cのブログ一覧

2018年05月12日 イイね!

サーキットめぐり

サーキットめぐり慣らしはまだだけど、オイル交換もしたしCB125Rを走らせたくて「こち亀」のモデルになったと言われる派出所近くの通称●元サーキットへ。

水●サーキットと通称が付いちゃうくらいだから21時から5時まで二輪は進入禁止です^^;

私は世代でないので知りませんが全盛期はスゴかったんでしょうなぁ…
上の世代がやりたい放題やったおかげで我々世代にしわ寄せが(-_-;)

ま、上の世代がやらなければ我々世代がやってたか^^;

公園の外周を走るのですがタイトなコーナーがたくさんあってミニバイクにはホント楽しいコースです。
NSR50とかで走ったら最高でしょうね。

流石にオトナなので法定速度で1本流して終了。
まだ時間があるし遠回りして帰りたくなったのでCBを買ったお店の店長さんに紹介して貰った本物のサーキットへ



気軽に走れるミニサーキットだそうです。
ネットで入口がわかりづらいとの情報を得てましたがホントわかりづらい!
つーか、案内から入った先が更にわかりづらい!!
分かれ道にも案内を置いてくれ〜


なんと1回通り過ぎて到着^^;

もちろんツナギも持ってないし、行くつもりも無かったのでお金も持ってなくて見学のみ。

2台ほど走っていましたが、久々にアタマ空っぽにして走りたいなぁ

スタッフさんに料金とか聞いてみましたが4輪に比べてかなりリーズナブルにサーキット走行が楽しめそう。
とりあえず今度ツナギをレンタルして1回走ってみましょうかね。

それには先ずCBの慣らしを終わらせねば^^;




そうそう、みんカラのCB125R乗りの方の投稿で気になっていましたが私のCBもクーラントの漏れた形跡…というか水たまりがありました(´Д` )

確かにクーラントの甘い香りがしてたんだよなぁ

クーラントの量を確認しつつ様子を見てみましょう。
Posted at 2018/05/12 13:12:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB125R

プロフィール

「HISASHI TVで紹介してたギターストラップ早く販売してくれないかなぁ」
何シテル?   07/18 21:16
クルマとバイクと音楽と酒と嫁と息子を愛する二児のパパです。 独身時代はAE92でジムカーナやサーキット走行をしていましたが長男の誕生を期にミニバン乗りへ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  1 2 3 45
67 8 9 1011 12
1314 15 16 171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Gibson Les Paul 祭りじゃ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 20:49:07
マイベストアルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 20:42:43

愛車一覧

ホンダ CB125R ホンダ CB125R
丸目ネイキッドに一目惚れ 1月末にイニシャルオーダー入れて発売日翌日の3月10日に納車 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2014年10月12日契約 選んだ理由 1.嫁も運転できる5ナンバー 2.両側電動スラ ...
その他 自転車 その他 自転車
ピストから乗り換え
その他 . その他 .
楽器の整備記録用 左から Martin D28 2014 GUILD D35 19 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation