• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take-cのブログ一覧

2018年07月10日 イイね!

備忘録

備忘録昭和シェル石油と出光興産は7月10日、昭和シェルの株主に出光の株式を交付し、出光が昭和シェルの発行済株式のすべてを取得する株式交換を実施して2019年4月1日に経営統合すると発表した。経営統合後の一定期間は両社の既存ブランドを併用し、トレードネームは「出光昭和シェル」となる予定。 ネットニュースより

トレードネームに昭和シェルは残るけど、会社名は出光興産になるそうです。

う〜む、私の予想は「シェル光」だったんですけどねぇww
タカラトミーやバンダイナムコのように、あからさまに合併しました!って会社名ではないようで。

そういえば今はエネオスブランドのJXTGも日石と三菱の統合の際は日石三菱でしたね。
もう20年前になるのかな?懐かしいです。


いや〜、しかし経営統合のネタが日経新聞から出てから長かった。

情報がリークしてから、まだ決定ではないと発表されてからの株価の乱高下!

恥ずかしながら1700円台で数枚掴んでしまいエラい目にあった(´Д` )

その後ナンピンを繰り返し利が乗って来た所でこの発表(*´∀`)

絶対に合併すると己を信じて良かったデス

やはり欲を出してはいけないな。
と言うわけで一部利確

経営統合と言っても出光創業家から2人役員を選出するなんて条件があったり、果たして上手く行くのかな?なんて不安もあるしね。

とりあえず利益還元でシェルで給油しよう!と思うも最近エネオスしか使ってないから場所が浮かばなかったりして^^;

これからはエネオス、出光の二強時代に突入か…
競争原理が働かずガソリン価格も上がりそうだなぁ(´Д` )
Posted at 2018/07/10 17:54:16 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「HISASHI TVで紹介してたギターストラップ早く販売してくれないかなぁ」
何シテル?   07/18 21:16
クルマとバイクと音楽と酒と嫁と息子を愛する二児のパパです。 独身時代はAE92でジムカーナやサーキット走行をしていましたが長男の誕生を期にミニバン乗りへ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

12345 67
89 10 11 1213 14
15 16 1718192021
22 23 2425262728
29 3031    

リンク・クリップ

Gibson Les Paul 祭りじゃ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 20:49:07
マイベストアルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 20:42:43

愛車一覧

ホンダ CB125R ホンダ CB125R
丸目ネイキッドに一目惚れ 1月末にイニシャルオーダー入れて発売日翌日の3月10日に納車 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2014年10月12日契約 選んだ理由 1.嫁も運転できる5ナンバー 2.両側電動スラ ...
その他 自転車 その他 自転車
ピストから乗り換え
その他 . その他 .
楽器の整備記録用 左から Martin D28 2014 GUILD D35 19 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation