
アンジャッシュ児嶋一哉(47)が12日、女性スキャンダルが報じられ、10日に芸能活動自粛を発表した渡部建(47)がMCを務めるJ-WAVE「GOLD RUSH」(金曜午後4時半)に代役として出演し、謝罪した。
「どうも…渡部の代わりにやらせていただくのは4回目。児嶋だよを言ってる場合じゃない。知らない方もいると思うんで簡単に触れると、渡部が不倫をしまして…笑えない、質が悪い、相方から見ても気分の悪い不倫をして騒がせた」
(涙で声をつまらせ)「本当にバカで、大バカ。仕事もうまくいきプライベートも順風満帆。てんぐだった。勘違いしてた。人の痛みとか、思いやり優しさがないんですよ。だからこうなった。浮気した方々、スタッフ、僕に対する態度も駄目ですよ。なんで傷つくことを平気で言うんだと。10年前、けんかした。ぶっちゃけずっと、アンジャッシュは仲良しコンビではない」
(渡部に「心、入れ替える」と言われたことを明かし)「渡部は僕なんかより売れていて、叱るのが立場上、出来ず、弱かった。こういう僕の弱い部分も、アイツを甘やかした。すごく多くの方に迷惑をかけた。(これまでは)俺に謝ってくることがないんで、切なくなるけど『お前迷惑かけたんだぞ』と…叱れたのかな」。
「これからのことを、しゃべる状況じゃない。人間、そんなに簡単に変われると思っていない。心を入れ替えて、人の優しさが分かる人間にならないとダメ」と、まるで渡部に説諭するように語り続けた。そして「もし許されて、そういう場が与えられるとしたら…仮に復帰できなくて他の仕事をしても、絶対に仕事は他の人がやるもの。小手先に走らず人と触れ合える人間になって欲しい」
「ファンの方…アンジャッシュにそんなにファン、いるのかよっていうのもあるけど、昔『エンタ(の神様)』を見て笑った人、ちょっと好きな人を入れたら、そこそこいると思う。そういう方に迷惑をかけた。僕もそうだけど気分を害した人が相当いる。うちの渡部がご迷惑をかけて申し訳ありません」ネットニュース…と言うよりラジオJ-WAVE「GOLD RUSH」より
今まで同番組は聴いたコト無かったけど、初めてラジコで聴いてみました。
今回の件で、先週人生最高のレストランを見ながら嫁に「なんか渡部の言葉は(心に)響かないんだよなぁ」なんて話したけど理由がわかったわ。
とはいえ人生で1番笑ったコントを挙げるなら間違いなくアンジャッシュのピーポー君。
あれはホント腹を抱えて笑ったなぁ
芸人なんだから面白ければイイじゃんね。
世の中は芸人に聖人君子を求めるの?
奥さんだって芸人の嫁になるんだから覚悟してると思うけどな。
という時代では無くなったんだよね^^;
児島が言うようにアンジャッシュで笑ったコトがある人をファンと呼ぶなら自分はファンなのかな。
ピーポー君をネタにしたタイトルとは逆に逃げずに自分と向き合って生まれ変わってコンビ活動を再開して、またすれ違いコントが見れる日が来るのを待ってるよ。
Posted at 2020/06/13 13:58:08 | |
トラックバック(0)