• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take-cのブログ一覧

2020年06月27日 イイね!

未来は自分で切り開くものなんだよ

未来は自分で切り開くものなんだよどうやら次男が昨日見たバックトゥザフューチャーⅢに感銘を受けたみたいww

東日本大震災で自粛ムードの時に買った3作品のDVDがあるから、もう少し大きくなったらノーカット版を観せてあげよう。

それこそ震災以来9年振りにバックトゥザフューチャー見たけどやっぱり面白い。
そして1〜3まで全て名作なのが素晴らしい。
自分が大好きなターミネーターもロボコップも1、2は名作なのに3作目は駄作も駄作だったもんなァ

なんかバックトゥザフューチャー見たら30年位前の洋画が観たくなった。
ターミネーター、ロボコップ、リーサルウェポン、ダイハード、スタンドバイミー…って最後以外銃が出てくるのばかりだな^^;
Posted at 2020/06/27 20:45:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月27日 イイね!

超気持ちイイ

超気持ちイイオイル交換して初のツーリング

感想は「ギアがスコスコ入って気持ち良い〜」

やはりCB125Rのミッションはクセがあるようでオイルの状態に左右されやすいみたい。
今までバイクのオイルはホンダ純正のG1、G2とバイク屋さんのワコーズしか体感したコトがないけど今回のカストロールが1番ミッションの入りが良いかも。
それがミッションやエンジンに良いの悪いのかはわからないけど^^;


今日もいつものオートパーラーシオヤで自販機の天ぷらうどんを食べながら管理人におばちゃんと談笑。
気が付けば1時間以上話してたww

うどん・そば自販機の水切りをする為の蓋を押さえるシャフトが腐食して来て回りが悪かったみたいだけど、ちょうどそんな話をしている時にパーツが手配出来たと業者から電話が!
これでまだ自販機を堪能出来ますな^^

因みにパーツは自販機を所有している店舗に聞いて回ってある程度ロッド数をまとめてからワンオフだそうです。
パーツや自販機自体もそうだけど、修理ができる職人さんの高齢化も進んでいて色々大変みたい…

皆さん、自販機はやさしく大切に扱ってくださいネ
Posted at 2020/06/27 12:42:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB125R

プロフィール

「HISASHI TVで紹介してたギターストラップ早く販売してくれないかなぁ」
何シテル?   07/18 21:16
クルマとバイクと音楽と酒と嫁と息子を愛する二児のパパです。 独身時代はAE92でジムカーナやサーキット走行をしていましたが長男の誕生を期にミニバン乗りへ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

  12 3 45 6
7 8 91011 12 13
14 15 161718 1920
2122 232425 26 27
282930    

リンク・クリップ

Gibson Les Paul 祭りじゃ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 20:49:07
マイベストアルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 20:42:43

愛車一覧

ホンダ CB125R ホンダ CB125R
丸目ネイキッドに一目惚れ 1月末にイニシャルオーダー入れて発売日翌日の3月10日に納車 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2014年10月12日契約 選んだ理由 1.嫁も運転できる5ナンバー 2.両側電動スラ ...
その他 自転車 その他 自転車
ピストから乗り換え
その他 . その他 .
楽器の整備記録用 左から Martin D28 2014 GUILD D35 19 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation