• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take-cのブログ一覧

2023年03月26日 イイね!

終わったんだな

終わったんだな昨日の話になりますが、嫁が友達の家に息子達を連れて遊びに行ったのでゆっくりと家で先日届いたシンエヴァンゲリオンのDVDを観ました。
静かな環境でDVDを観るなんて久しくしてなかったから楽しかった〜

映画館で観た後のみんカラで同じような感想を書いた記憶がありますが今回の感想も「あ〜、終わったんだな」です(笑)

友達が見ていたので夕方の放送時に存在は知っていたけど、自分が初めて見たのは深夜の再放送だから1997年になるのかな?
その年に上映された映画も観に行ったけど、まだその頃はアニメが市民権を得ていなかったのは覚えている。
私見だけどエヴァのパチンコ化が市民権を得たキッカケになったと思ってるんだけど、どうでしょう?
なんか今の若い子は推しのアニメがあるのが当たり前みたいで、無いと寂しいヤツと言われるらしい…
ウチらの学生時代は逆に寂しいヤツみたいな感じだったのにね(笑)

そんな風にDVDを観ながら1997年から2023年を色々な角度で思い返してしまいました^^;

真面目に感想を書くとすれば映画の内容についてはエヴァらしいと言うか、ひとりひとりが勝手に解釈すれば良いのかなぁって感じでしょうかね。
深く考えればどうにでも取れるし、逆に言えばストーリーの辻褄は曖昧だし。
その辺はタイトルに「シン」が付いた事で救われたかな。
あとは、以前まで個人的に許せていなかったマリや新キャラの存在にも救われたかも。
流石にTV版のキャラで映画も一回終わってるし、同じ登場人物だけでもう一度ってのはキツかったでしょうから。
そして最後に宇多田ヒカルの曲が良かった。
映画の中の音楽は、もっと場面に合った曲に出来ないの?と正直好きじゃないんだけど、最後の宇多田の曲は入るタイミングといい本人の歌い方といいバッチリ。
そう言えば宇多田のデビューも97年頃じゃなかったかな?そういうのも含めてホント良かった。

もし新作が出ればまた観ると思うけど、映画の最後に出ていた通り自分の中でもエヴァはコレで一旦終劇というコトで。
Posted at 2023/03/26 22:44:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「HISASHI TVで紹介してたギターストラップ早く販売してくれないかなぁ」
何シテル?   07/18 21:16
クルマとバイクと音楽と酒と嫁と息子を愛する二児のパパです。 独身時代はAE92でジムカーナやサーキット走行をしていましたが長男の誕生を期にミニバン乗りへ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   1 23 4
56 789 10 11
1213141516 1718
1920 21222324 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

Gibson Les Paul 祭りじゃ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 20:49:07
マイベストアルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 20:42:43

愛車一覧

ホンダ CB125R ホンダ CB125R
丸目ネイキッドに一目惚れ 1月末にイニシャルオーダー入れて発売日翌日の3月10日に納車 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2014年10月12日契約 選んだ理由 1.嫁も運転できる5ナンバー 2.両側電動スラ ...
その他 自転車 その他 自転車
ピストから乗り換え
その他 . その他 .
楽器の整備記録用 左から Martin D28 2014 GUILD D35 19 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation