• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take-cのブログ一覧

2023年08月27日 イイね!

災い転じて

災い転じて災い転じて福となす

Suicaも使えないし、路線延長は5.7kmと短い流山電鉄(現在は流鉄)
単線で2両編成のかわいい電車が特徴の小さな鉄道会社なのですが、故障に伴う車両のやりくりの関係で赤い車両の「あかぎ」と黄色い車両の「なの花」を1両ずつ連結した編成が誕生。
黄色と赤の組み合わせがオムライスのように見えるということで「オムライス電車」「オムライストレイン」として思わぬ人気を博してしまいました。



昔はJRでも1両だけ違う色が時々混ざっていて、見ると何故かテンションが上がりましたよね。え⁉︎私だけ^^;

2両編成なのに色が違うって、もう最近は見なくなった片方のフェンダーだけ色が違う金が無い若者のドリ車のようですが、それを逆手にとって商売に繋げるとは中々やりますな。
残念ながら故障車両も治ったようで、今はオムライス電車は走っていないのですが、そんな流鉄が夏休みに合わせてスタンプラリーをやっていたので行ってきました。

スタンプラリーと言っても全部で6駅しかなく、単線のため電車の間隔が20分あるので一駅ずつ降りてスタンプを押すと4駅×20分で待ち時間だけで80分かかるのでスタンプは2つ押せばOK!
つまり出発と終点の駅を押せば良いんですね(笑)

ところが!スタンプを押したら景品が貰えるくじ引きができるのですが、その引き換え場所が流鉄の駅では無く、つくばエクスプレスもしくは東武野田線(現在アーバンパークライン)のおおたかの森駅というね…
因みに流鉄の駅からは一度JR(常磐線もしくは武蔵野線)を経由しないとつくばエクスプレスも東武にも乗れません(´Д` )

そんな訳でウチはクルマで行ってしまいました。
せっかくのスタンプラリーなんだから、その辺の電車の乗り降りができるフリー切符とか作ってくれると子どもと1日電車を使って遊べるのですが、3社を跨ぐので難しいかな?

景品は画像のオムライス電車のペーパークラフトの他にキーホルダーなどもあるようですが、残念ながらペーパークラフトを4つ貰って帰ってきました。

今月末までやっているようなので興味がある方は是非!
ってもう数日しか残ってないけど^^;
Posted at 2023/08/27 22:45:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 育児
2023年08月27日 イイね!

えっ!そんなに?

ドラレコの電源の調子が悪いので、付属の電源ケーブルに交換。
因みに今のドラレコは2代目なんだけど、電源はそのまま使えたので初代のを再利用したのよね。

電源の取り出し方は2口タイプのシガーソケットを増設してレーダーとドラレコに分配したんだけど、そのシガーソケットを何処に収納したのかすっかり忘れていて、グローブボックスの裏を探すも見当たらず…

よくよく探してみると、ハンドルの下に隠してありました。

フリードが納車された次の日くらいに色々いじった記憶があるんだけど、自分でやった事を忘れていた事実にショック(´Д` )

嫁に「まぁ、10年くらい前のコトだし」と慰められましたが、確かにフリード買ったのが2014年だから、もう9年前か…
と、時の流れにダブルでショックを受けたのでした(笑)
Posted at 2023/08/27 12:18:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリード | 日記

プロフィール

「HISASHI TVで紹介してたギターストラップ早く販売してくれないかなぁ」
何シテル?   07/18 21:16
クルマとバイクと音楽と酒と嫁と息子を愛する二児のパパです。 独身時代はAE92でジムカーナやサーキット走行をしていましたが長男の誕生を期にミニバン乗りへ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

   123 4 5
67 89 1011 12
131415 16171819
2021 2223 242526
272829 3031  

リンク・クリップ

Gibson Les Paul 祭りじゃ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 20:49:07
マイベストアルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 20:42:43

愛車一覧

ホンダ CB125R ホンダ CB125R
丸目ネイキッドに一目惚れ 1月末にイニシャルオーダー入れて発売日翌日の3月10日に納車 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2014年10月12日契約 選んだ理由 1.嫁も運転できる5ナンバー 2.両側電動スラ ...
その他 自転車 その他 自転車
ピストから乗り換え
その他 . その他 .
楽器の整備記録用 左から Martin D28 2014 GUILD D35 19 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation