• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take-cのブログ一覧

2025年03月01日 イイね!

SPEED POP

SPEED POP『SPEED POP』は1995年3月1日にプラチナム・レコードよりリリースされた日本のロックバンド、GLAYのメジャーデビュー・アルバムである。
本作品は当初1994年秋のリリースを予定していたが、諸事情により半年以上も延期してのリリースとなった。インディーズ時代から演奏されてきた「LOVE SLAVE」、「JUNK ART」や「ずっと2人で…」、「RAIN」など、GLAYが北海道を拠点に活動していた頃の曲まで収録されている。Wikipediaより


30年前にGLAYを知るキッカケになったアルバム。
徳永英明、槇原敬之が好きな自分に友達が「ずっと2人で…」が絶対にtake-cにハマるし、名曲だから聴いてみてと貸してくれたのにFreeze My Loveにドハマりしました(笑)


当時ヴィジュアルも手伝ってロックバンドのCDとして聴いていたけど、アルバムのタイトル通りポップな曲とか優しい曲とかアップテンポからミディアム、バラードまで1枚にてんこ盛りでノージャンルなアルバムですね。
ギターのHISASHIがどこかでGLAYは音が大きいフォークだ。みたいな事を言っていたような記憶がありますが、確かに「HAPPY SWING」「REGRET」「Life 〜遠い空の下で〜」「RAIN」はアコギで歌うと気持ちが良い♪

当時はまだエレキギターの音が入っている=ロックバンドのイメージでしたからね^^;


この後、皆さんご存知の通りGLAYはスター街道を駆け上がって行く訳ですが、まだ若干インディーズっぽさもあり、かと言って前のアルバム「灰とダイヤモンド」より当然メジャー感があって、夜明け前というか聴いていた高校生の頃の記憶を呼び起こしてくれるアルバムです。


あれから30年かぁ。
アルバムを貸してくれたM君は元気にしてるかな?
まさか今でも聴いていて、聴くだけじゃ飽き足らずバンドスコア買ってギター&ベースをコピーしてるとは思わないだろうな(笑)
Posted at 2025/03/01 03:40:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | あれから30年

プロフィール

「HISASHI TVで紹介してたギターストラップ早く販売してくれないかなぁ」
何シテル?   07/18 21:16
クルマとバイクと音楽と酒と嫁と息子を愛する二児のパパです。 独身時代はAE92でジムカーナやサーキット走行をしていましたが長男の誕生を期にミニバン乗りへ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

       1
2345678
91011121314 15
161718 19 202122
23 2425262728 29
3031     

リンク・クリップ

Gibson Les Paul 祭りじゃ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 20:49:07
マイベストアルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 20:42:43

愛車一覧

ホンダ CB125R ホンダ CB125R
丸目ネイキッドに一目惚れ 1月末にイニシャルオーダー入れて発売日翌日の3月10日に納車 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2014年10月12日契約 選んだ理由 1.嫁も運転できる5ナンバー 2.両側電動スラ ...
その他 自転車 その他 自転車
ピストから乗り換え
その他 . その他 .
楽器の整備記録用 左から Martin D28 2014 GUILD D35 19 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation