
地元の人なら、免許を取ったら一度は行ってみたいと思うスポット?24時間営業のアミューズメント施設というかゲームセンター⚫︎慶園
当時は自分も含めて改造車ばかりの駐車場でしたが、昼間という事もあってミニバンばかり…といっても、やはりアルファード率高し。
客層はドン●キホーテを想像して貰えば間違いないと思います(笑)
自分は数十年振り、子ども達は初めて連れて来たけどキレイになったな〜
また、深夜に来ると雰囲気も違うんだろうけど。今はガラガラだったりするのかな?
インターネットもない時代は、夜家に1人でいてもつまらないから、とにかく友達と会って遊んでたよね。
そんな時に重宝したのが24時間営業だけど、今はファミレスも24時間営業を辞めた所もあったり、時代は変わりましたなぁ。
「昔は良かったね」(氷河期世代なので全然良くなかったけど)と語ってしまうのは、歳をとった証拠ですね^^;
さてさて、そんな大型アミューズメント施設ですが、1発目は家族でエアホッケー。
4人対戦が出来る大きな台でビックリ!
某フレ●ドパークと同じような対戦ができたので大盛り上がりで、ペアを変えて計3回やってしまいました。(もちろん連続じゃなくて)
その後はクレーンゲームでお菓子をゲットしたり懐かしのゲームなんかを堪能
懐かしのワニワニパニック
コレとバーチャコップはハマったなー
男達で首都高バトル!
もちろん親父が1位(笑)
次男はレースゲームにハマったようで、この後もマリオーカートとか何回もやらされました^^;
レースゲーム以外にもゲーセンの雰囲気が気に入ったようで、また行こうね!を連呼。
親父の血を継いでる可能性があるから危険だなぁ。
自分も久しぶりに楽しめたし、また行きましょう(^^)/
Posted at 2025/10/12 11:45:02 | |
トラックバック(0) |
子育て