• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YA100の愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2022年10月8日

インタークーラーのフィン曲がり修正

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
さすがに2万4千キロも乗るとインタークーラーのフィン曲がりが目立ってくるようになりました。。。

画像を見ると、上側半分に集中して物がブツかっていることが分かります。

社外品パーツで意図的に下半分にも空気を当ててやろうというパーツがあるのはそういうことなんですね♪
2
インタークーラーを保護するネットがありますが、あれはかなり損失が大きいと思うので個人的に装着する予定はありません。

なので、ピンセットでポチポチとフィンを一個一個地道に起こしていくわけですw
3
体制的に腰に負担がかかる作業なので、10分ほど集中して作業を完了。

で、Before → After です♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

RHF55 タービンオーバーホール 1回目 8/?

難易度: ★★★

強化ブローオフバルブ取付

難易度:

GFBブローオフバルブ取り付け

難易度: ★★

RHF55 タービンオーバーホール 1回目 6/?

難易度: ★★★

ブローオフバルブ純正戻し

難易度:

RHF55 タービンオーバーホール 1回目 7/?

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月14日 21:40
初めまして。
納車時からずっとフィンガードを付けるか、付けないかで迷いつつ、私もピンセットで一つ一つ修正派です😀
変な体勢での作業辛いですよね。わかります。
1列分を一括で修正できる治具作ろうかと思いましたが、1箇所ずつ曲がり方が異なるので諦めました😀
コメントへの返答
2022年10月14日 22:16
スバールさん、はじめまして♪
コメントありがとうございました。

同じピンセットで修正派ですか😊
コレはやったことがあれば腰の辛さが分かりますよねw
出来れば半年ないし1年周期くらいで直したほうが腰の負担は少ないので修正スパンを短くしようと反省しました😅

治具で直せたら楽でしょうけど、流石に難しいでしょうね。
2022年10月14日 21:57
こんばんは!


私は以前お見せしたかもしれませんが、霰にボロボロにやられました(笑)
インタークーラー交換の理由にもなりましたが😁

とりあえずでなおしたときには、6時間かかりました(笑)
コメントへの返答
2022年10月14日 22:22
こんばんは♪
インタークーラー交換のきっかけは霰だったんですか😱
それかなりスピード出てません❓🤣🤣🤣
雹ならまだしも霰とはビックリです😅
6時間もやったら腰やられちゃいますよ😇
2022年10月14日 22:26
サイズ指標的には雹にはいっていたかもしれません(笑)

新潟県まで行くことがおおく、年末の荒れた天候でしたので、6時間も降雪・霰の中を走るとさすがにやられます💦

腰は、、、
その後ちゃんと痛くなりました(笑)
コメントへの返答
2022年10月14日 22:28
なるほど、それは大変でしたね😅
2022年10月15日 0:22
新車時から、曲がって箇所がありました。
インタークーラーごと交換しましょうか?聞かれたけど、目立たなく直してくれたら良いよってって、メカさんチマチマ直してる姿思い出しました(笑)

ネットは、開口率考えたら見た目より開口率落ちるんですよね
圧損分かっていながらネット付けてます(笑)
コメントへの返答
2022年10月15日 4:16
まぁ損失を感じるような走りをするわけではないのですが、ネットって見た目よりもかなり損失が大きいので手が出せないでいます😊
扇風機のネット外して回転させたらビックリするくらい元気になりますものね😇
2022年10月15日 19:11
こんばんは。

前車BGレガシイも、インタークーラーの上半分に汚れが集中していました。空気の通路が、そういう設計になっていたようです。周りには、ゼロスポーツさんの「クールアクション」を装着して、まんべんなく空気が当たるようにしている人も多かったです。

黒いインタークーラーだったので余計に汚れが目立ちましたが、材質が異なるのか、幸い、フィンの破損は殆どありませんでした。
コメントへの返答
2022年10月15日 21:07
こんばんは♪
やはりBGでも同じ傾向だったんですね。。。
でもフィン曲がりがほとんど無かったんですか😱
今のは薄いのかもしれませんね😅

ゼロスポーツさんのクールアクションが有効なら欲しいかも♪

プロフィール

「@おもちゃ♪ さん、そうですよね。
近々ディーラーの見解を聞いてきます。」
何シテル?   06/12 13:11
YA100です。よろしくお願いします。 誠に勝手ながら、定期的に交流のないミン友さんのフォローを解除させていただいてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

汎用品 ドアミラー開閉用モーター(OEM) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 11:16:03
『3年間の整備手帳まとめ』 
カテゴリ:整備手帳まとめ
2015/03/29 21:17:42
 
ミラー・サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 11:33:36
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
縁あって我が家に来ることになりました。 大変貴重なクルマですが、平日は嫁の足として、休日 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
グランドアクシスからの乗り換えで、2012/12/16納車されました♪ 4stスクーター ...
スバル XV スバル XV
2018/11/09に納車されました♪
スバル フォレスター スバル フォレスター
【2013/11/28】 ようやく、納車されました♪ 父の車ですから、インプのようには ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation