• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月18日

お前さん、そうやってあたいを悦ばそうって寸法かい?

数年ぶりに腕時計を購入したのは昨年3月。

ナイスミドルの時計選び

黒GTIとのコーディネイトが抜群だったTIMEX。
今は部屋に転がっています...

時計は嫌いでは無いですが、様々な事情により高級な時計を所有したり、収集したりすることはありません。

普段はカシオのエディフィスを使っています。
レッドブルF1が強かった頃に購入したレッドブル限定のやつ
電波&ソーラーで手間いらず。

機械式は二本所有。
そのうち一本はオリエントのマーカス・グロンホルム限定で、フォーカスWRCのミニカーがオマケでした。
当時、オリエントがグロンホルム&BPフォードチームのスポンサーをしていました。
絶対王者ローブがいたため、グロンホルムがBPフォードチームで年間チャンピオンを取ること無く2007年に引退しましたが、その年にマニュファクチャラーズチャンピオンを取ったことを記念して発売されました。
エディフィス購入前はよく使っていましたが、専用ベルトが切れてしまいお蔵入り状態。

そんなわけで、クルマ絡みの時計にはめっぽう弱い人間です。
高いのはムリだけど。

で、本題。

ホンダが余計な物を発売しました。



Honda Mechanical Watch

過去にS800のイラストが入った安っぽい腕時計がありましたが、そちらは特に欲しいと思いませんでした。
でもこれは....



針は白の方がそれっぽし、フォントも少し違うけど、どうでもいい話ですね。
これだけエスハチのメーターっぽい時計はどこにも無いでしょう。



三日月形のスモールライトのモチーフも欲しかったかも。
でも、それやっちゃうとごちゃごちゃしてデザインが変になりそうですね。



ホンダスポーツを知っている人にはぐっと来るワンポイントです。
欲を言えばこのエンブレムを再生産して欲しい...


純国産スポーツカーをモチーフにしたのならMADE IN JAPANでお願いしたかった気もしますが、それだとこの価格(54,000円)はムリだったのでしょうね。

修理の受付窓口は販売元のホンダではなく、セイコーインスツルになっています。
ホンダで修理できるわけではないのでしょうが、ムーブメント製作会社で直接受け付るってのが何だか不思議。
(セイコーインスツルはムーブメントやセイコーの時計を製造しているものの、セイコーの時計の販売/サポートをしているのはセイコーウォッチ株式会社)

---

数年前、ちょっと欲しいと思った時計がありました。

オリエントスター レトロフューチャー ギターモデル

ストラトキャスターをモチーフにしたデザインが散りばめられ、文字盤はアルダー。
どうやら販売を終了したようです。
定価は7万円+税ですが、Amazonでは163,439円で売られています。
ふーん。

---

私のS800Mは1968年夏に製造されたので、今年で50年落ち。
私が購入したのは平成元年10月なので、来年で所有歴は30年。

そんなメモリアルイヤーにうってつけの時計...なのか?
困ったものです...

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/02/18 20:20:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2018年2月18日 21:59
是非買って見せびらかしてください!(*^^*)
コメントへの返答
2018年2月18日 23:36
購入しても使わないかもしれません。(^^;
2018年2月18日 22:56
時計としては中華時計なので…定価5万4千円のうち、4万円くらい上乗せかな(^^;
今、5万円も出すと超高性能で多機能なスマートウォッチが買えちゃいますもんね(汗

デザインとしてはシンプルだし、わかる人にしかわからないレベルで、
ちょっとしたところでホンダっぽく?してるんですね。<ロゴとか
とりあえずS800オーナーは…マストバイなのでしょうかね。

>ストラトキャスターをモチーフにしたデザイン

因みに私もギター風の時計やライターとか持ってるんですが、
それよりも真空管アンプをモチーフにした…というか、まんまなニキシー時計がずーっと昔から欲しいです…究極のガラクタなんですけどね(汗
https://www.forestechna.jp/nixi.html

腕時計もあるけどクソ高いです(涙
コメントへの返答
2018年2月19日 0:02
そうですね。
Apple Watchも視野に入ってしまう...

この時計、あからさまに「HONDA」とか「S800」とか入っていないのが好印象です。
これを見てホンダ由来の時計だと分かる人は少ないと思います。
S800オーナーは欲しくなりますが、それ以外の人が欲しくなるかと言うと...いらないよね。(^^;

>ニキシー時計

これは知りませんでした。(^^;
すごいなあ。

>腕時計もあるけどクソ高いです(涙

こちらだと一番安いのと二番目に安いのはSold Outですが、S800時計より安いのもありますね。

https://cf.machi-ya.jp/project/20170926/01
2018年2月19日 0:49
その昔、SAなんかで設置してあったマズいハンバーガーとかラーメンの自販機なんかは、出来上がりまでの時間表示は大抵ニキシー管を使ってました。
30年くらい前まではワリと見かけてましたが、最近は製造自体されなくなってほとんど見かけなくなりました。
まぁギターアンプなどに使われる真空管とようは同じですね。
昔の家電…テレビなんかには当たり前のように使われていましたが、今だと軍用兵器かレトロなアンプくらいしか使われてませんし(汗
おかげでニキシー管を使った時計は高級品扱いです。
腕時計はコンパクトな分、さらに高額ですが…置時計ならまだ買えそうかな、と。
ま、電気は食うし、表示はノロいし、暗いし、何が良いんだかわかんないシロモノですが、そのアナクロ感が癒しになるのです…きっと。

スマートウォッチみたいな超最先端なガジェットに対する真逆の…反動みたいなもんですかね(笑
コメントへの返答
2018年2月19日 22:56
意識してないだけで見たことはあったのかも>ニキシー管
てか、どこかで見てますね、多分。

真空管は70年代後半の時点でレトロ感溢れるシロモノでしたが、用途は減ったとは言え未だに現役ですね。
真空管を使ったヘッドホンアンプはamazonでいくらでも売られていますし。

オーディオ機器に興味のあった高校生の頃、真空管を使ったパワーアンプに憧れていました。
音を聴いたことは無いのですが、見た目がステキ。(^^

>アナクロ感が癒しになる

それはありますね。
デジタルまみれの7.5Rに疲れた時、エスハチが癒やしてくれます。
すごい寒いけど...orz
2018年2月19日 15:14
クルマも時計も羨ましいです。

私は、何台も買い換えて、全てのクルマに思い入れはありますが、一生を共にするようなクルマには出逢えませんでした。

時計も買われて、一生もんにして下さい。
コメントへの返答
2018年2月19日 23:09
腐れ縁ですね。

結果的に数十年を共にすることになったわけで。(^^
亡くなった父が最後まであれこれと手を入れてくれたこともあり、ずっと付き合って行きたいところですが、先のことは何ともわからないところです。

一生モンにできるとよいのですが...
2018年2月19日 23:45
自動巻きとはまた懐かしいですね.今でも国内でムーブメント作っているんですね.今や完成品のMade in Japanは無いので諦めるしか.例外なのはクルマくらいか.

今年で50年落ち>私と大差無いのにピカピカですね.○ゲに白髪,老眼。。。人の方が劣化が早い様です(泣
コメントへの返答
2018年2月20日 0:01
時計もそれなりに高級なモデルはMade in Japanですが、Made in Chainaが多数ですね。

マーチとミラージュはMade in Thaiでしたが、マーチは先代とは比べ物にならないくらいに売れなくなり、ミラージュは現行車なのに影が薄すぎてどんな形だったか思い出せないくらい。

クルマは再塗装すれば綺麗になりますからね。
私のエスハチは一度再塗装しました。
私が所有する以前のことは存じません。(^^;

ヒトは....老化には逆らえませんね。(-_-;

プロフィール

「日本では売られなくなったマーチ、海外ではマイクラの名称で売られているわけですが、6代目はEVに生まれ変わって約450万円(日本円換算)だそうで...
https://response.jp/article/2025/08/11/399504.html
何シテル?   08/11 10:55
物欲に弱いおっさんです。 '68年式のホンダS800Mを所有していますが、めっきり乗らなくなりました。 通勤と買い物とその他の汚れ仕事はZR-Vに任せた。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ ZR-V] 夏タイヤへ履き替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:59:23
マッドガード取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 12:54:27
エアコンフィルター交換【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 10:33:03

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2024年3月、やんごとなき事情で急遽始まったクルマ選び。 当初、SUVもハイブリッドも ...
ホンダ S800 ホンダ S800
平成元年より所有の1stカー ただし、めったなことでは動かさない
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
まさかのゴルフ7→ゴルフ7.5への買い替えです。 自分でもびっくりです。 人生初の青い車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
シロッコの次に購入する車を1年近く検討した結果、超久しぶりに同一メーカーの車を乗り継ぐこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation