• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月09日

[S800] 33年目へ

[S800] 33年目へ 1989年。

初代ユーノスロードスター、16年ぶりに復活したスカイラインGT-R、と、現代に続く名車が登場したクルマ好きなヤングにはたまらない年でした。
(NSXはその翌年)

が、そんな新型車をスルーして買ってしまったのがホンダS800M。



ショップへ引き取りに行ったのは1989年10月9日。
実家に着いたのは深夜で日付は10月10日になっていました。

32年間の走行距離は6万6千kmくらい。
手に入れた時のトリップメーターは8万8千kmくらいだったので、前オーナーの走行距離を超えるにはあと2万2千kmは走らないと。

直近の一年間の走行距離は3千kmくらいなので、このペースを維持できれば7〜8年で達成できるかも。

壊れなければ....

33年目への突入記念にエセCMを作りました。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/10/09 18:19:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

感動の日産ヘリテイジコレクション ...
kz0901さん

おつかれさまです。
nikuyasanさん

オロロンラインから見る利尻富士に思 ...
kitamitiさん

再びのデイリー🥰
aiai@隼さん

祝・みんカラ歴13年!
dora1958さん

イベント:LapTimeファンミー ...
清瀬 裕之さん

この記事へのコメント

2021年10月9日 18:52
CM、秀逸です!

最後のエンジン音は生音ですか?
コメントへの返答
2021年10月9日 20:11
ありがとうございます!

エンジン音は生音です。
車内の映像はGoProで収録しており、その時の音をそのまま使ってます。
わかりにくいですが、タコメーターの針と音が同期してます (^^
2021年10月9日 20:23
良い音してますねー
コメントへの返答
2021年10月10日 8:22
あざっすー🥰
2021年10月11日 11:40
橋の上を走行するシーンはどうやって撮影したのですか?ドローン?

自分もこんなCM作ってほしいです。素晴らしい!
コメントへの返答
2021年10月11日 21:17
ドローンです。
ホバリング状態でカメラがクルマを追いかける設定にしてます。
2021年10月11日 11:42
あ、あとどうやって他の車両を締め出したのかも知りたいです。
コメントへの返答
2021年10月11日 21:21
残念ながら、公道で他車を締め出せるような権力は持っていません😅

田舎で交通量の少ない道路なんですよ。
対向車や後続車はゼロでは無いので、何度か撮り直しました。
2021年10月11日 22:08
今からドローンを購入して操作をマスターし、PCで編集するための意欲があれば できるかもしれませんが、ううむ 還暦過ぎの自分には高いハードルです。
コメントへの返答
2021年10月12日 22:53
ドローンは来年になると免許制になるとか、機体に所有者がわかる機器を装備することが義務付けられるとか、いろいろと変わる見込みです。
自由に飛ばせなくなりそうなので、今のうちにいろいろ撮影しておこうと思ってます😅
2021年10月27日 21:22
最近ドローン、全く活躍しなくなりました…規制厳しいせいもあって(涙
ミニもいよいよ自由には飛ばせなくなるのは痛いですよね。
いや、規制が必要なのはわかるんですけどねぇ…

しかし、このなんちゃってCM、知らない人が見たら本物だと間違うんじゃないですかね(笑
コメントへの返答
2021年10月28日 23:46
来年6月で終了ですね😭
免許はともかく、リモートIDの取り扱いが不透明です。
発売済みのドローンへ後付けするのは現実的では無いのですが、どうするんでしょうね。
DJIはファームウェアの変更で対応できる可能性があるようですが...

以前に富士山周辺で撮影してもらった素材で作ったビデオも個人撮影したとは思えない感じでしたね。
こういう遊びを気軽にできなくなるのは残念だなあ。
2021年11月25日 17:35
初コメ失礼します!

憧れのS800が元気に走っていて

とても嬉しくなりました。

最高のCMですね!
コメントへの返答
2021年11月26日 23:47
初めまして。
返信遅くなり、すみません。(_o_

日帰りで日本海を見に行ったり、富士山を見に行ったり、富士スピードウェイを走ったり、信頼性バツグンです!

遠方のサービスエリアでエンジンの再始動ができなくなって絶望したり、走行中にバッテリーがすっからかんになってレッカーで運ばれたりしたこともありましたが... (^^;

プロフィール

「@Alan Smithee 懐かしー😆 コロナ前、ウクレレ繋がりのお友達と貸切で二回行きました。また行かねば!」
何シテル?   06/13 12:45
物欲に弱いおっさんです。 '68年式のホンダS800Mを所有していますが、めっきり乗らなくなりました。 通勤と買い物とその他の汚れ仕事はZR-Vに任せた。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

左マルチインフォメーションディスプレーのオーディオ表示不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 06:15:30
コムテックレダー探知機スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 06:14:39
メーターガーニッシュの外し方 (デジタルインナーミラーGPSアンテナ移設) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 17:31:26

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2024年3月、やんごとなき事情で急遽始まったクルマ選び。 当初、SUVもハイブリッドも ...
ホンダ S800 ホンダ S800
平成元年より所有の1stカー ただし、めったなことでは動かさない
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
まさかのゴルフ7→ゴルフ7.5への買い替えです。 自分でもびっくりです。 人生初の青い車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
シロッコの次に購入する車を1年近く検討した結果、超久しぶりに同一メーカーの車を乗り継ぐこ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation