• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れいにぃのブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

スタッドレスタイヤ交換

どもー(´∀`)

ちょっと遅めのサンタさんが、俺のところにも来たようです。
サンタさんのプレゼントは、スタッドレスタイヤ!
今年は、早々に雪が降ってきたので、安全策で購入しました。

今回購入のタイヤは、BRIDGESTONE BRIZZAK MZ-01です。
205/55r16のサイズを、某オークションにて4本ホイール付きで2万3千円で落札しました。


24日に落札したのですが、年末で物流が滞っており、今日俺は近所の宅配便屋さんに問い合わせると、すでにそこにはあるとのこと。
家から車で5分のところなので、直接取りに行きました。

状態としては、ホイールは良好。
タイヤは古いので、1シーズン使えればいいかなってとこです。

てなわけで、せっせと一人でジャッキアップして交換しました。
毎度のことながら、「ジャッキアップなんて二度とやらない」と思いながらもやっちゃうんですよね(笑)
そろそろ油圧ジャッキが欲しいです(T_T)

Before


After


交換してみて、若干車高が上がりましたね。
16インチなので、足回りがスカスカになりました。
あと、見た目が少し安くなった感じがします('A`)
走ってみたら、スタッドレス独特のロードノイズはありますが、まあまあです。
夏用タイヤに比べて、ほんの少しグニャグニャな消しゴムを付けている感じはありますが、スタッドレスはこんなもんですかねぇ。

これで安心して冬を越すことができますヽ(´ー`)ノ
Posted at 2013/12/30 01:13:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 二代目レガシィ | クルマ
2013年12月23日 イイね!

オイル漏れ修理と・・・

どーも(・∀・)

かねてから問題になっていたリヤデフのオイル漏れ。
今日修理に出してきました。
ついでに、①低速での旋回時にステアリングに変な振動がある ②走行中に段差を乗り越えると、右リヤからキコキコと音がする の2点も診てもらいました。

今回の気になる代車は、エクシーガ 2.5iアイサイト!

7人乗りレガシィってことで乗ってみましたが、乗り心地はシャープで、CVTなのに加速のもたつきも感じられませんでした(´∀`)
2.5Lの余裕のあるトルクで、アクセル踏まなくても走るので、かなり楽に運転できます。
ただ、前回のXV同様に、アイサイトとは俺は相性が悪いようです(笑)
燃費も実測で12km/Lを超え、7人乗りとしては上出来だと思います。
パドルシフトがついていたのも好印象ですね♪

さて、そんなこんなで3時間ほどで修理を終え、レガシィが帰ってきました。
修理に関してはそのままなので割愛しますm(__)m
ついでに依頼した2点、その原因は、パワステポンプの油圧異常(の可能性)と、右リヤのショックアブソーバーからの異音だそうです。
パワステポンプについては、測定器具をメーカーから取り寄せなければならないため、即日の検査ができず、本当にココが原因かはわかりません。
ショックアブソーバーは交換の見積もりが出てきました(。-∀-)
まぁ、現時点で走行に支障はなく、ショックは1本で3万円もするので放置です('A`)
あ、あとはオマケで左フロントのロアアームブッシュからのグリス滲みの修理見積もりも出てました。
てなわけで、今回の明細と修理見積もりはこんな感じです↓






またしばらくレガシィには頑張ってもらいますよ(`・ω・´)
年明けにはスノボにも行きたいので・・・
Posted at 2013/12/23 18:49:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二代目レガシィ | クルマ

プロフィール

「「自己判断で」という曖昧な指示のため出勤。
毎日走ってる道だから、何処に水溜りや川ができるかわかる。
そこを最短で抜けるためのライン取りや、ペダル・ステアリングの操作は、いつもと違って集中できて楽しい!
毎日ドラテクの修行です。」
何シテル?   10/12 13:44
れいにぃですヽ(´ー`)ノ ローバーミニとHONDA S2000に乗っています♪ コンセプトは、(ほぼ)純正で、ウデで走る! 峠攻めも好きですが、ダラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

フロントストラットアッパーマウント水溜り防止カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 10:03:16
ソフトトップ軋み音対策【完結篇】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/05 10:08:23
左リアナックルassy交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 09:14:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
趣味のクルマ2台持ち、はじめました。 故障も楽しみのひとつです。 納車前整備  フロン ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000に魂を乗っ取られて、2台目となりました。 基本的に前車両とほぼ同じ状態です。 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ついに念願のHONDA FR! 四苦八苦しながら乗ってます(笑) 現状は、基本的に純正 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
レガシィから乗り換えです。 レガシィに比べて猛烈に維持費の安いこの車、どうやって維持ろう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation