• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月16日

サーキット走行後のメンテ

サーキット走行後のメンテ 先日4Cで鈴鹿を始めて走行し、ブレーキが思ったほど効かず、デグナ1個目でちょこっとコースアウトしたので、洗車を兼ねて足回り、下回りの点検をしました。


4輪に下駄を履かせ、ガレージジャッキをかけ、ホイールを外します。


こちら側のタイヤ、ホイールは無傷。


しかし反対側はグラベルの小石で判り辛いけど小石傷が無数にありました。サーキットを走る以上仕方ないことですが。。


雨の走行もあったので、フェンダーライナーも汚れていました。


ブレーキダストもかなり付着。


リアの足回りもかなり汚れていました。グラベルの小石等の残存はありませんでした。


こちらはフロントの足回り。リアと同様、かなり汚れが目立ちます。

それぞれをスポンジで綺麗に洗い流し、ボディーも綺麗に、ホイールの裏側なども綺麗に汚れを落とし頭の先から、足の裏まで綺麗になりました。
パッドの残量、ブッシュ類などへのダメージも確認。グラベルの小石ってコースアウトの仕方によってはボディー塗装へのダメージが大きいのですが、今回は頭からまっすぐ入ったので、塗装へのダメージ、特にフロント下部など下回りの目立ったトラブルなどなく安心しました。

鈴鹿では安心してコースアウトできる場所と、そうでない場所があります。2コーナーやスプーン、130Rなどは安心してコースアウトできるのですが、どの場所であれ、オーバースピードを直感で感じ取ったら無理をせず(へんなカウンターなど当てずに)素直にまっすぐコースアウトすればダメージを最小限にとどめることが出来ます。私は過去に2回、無理なカウンターで立て直そうとして車をつぶした経験があります。(一度は全損)

今回は目だったダメージなくて良かったです。
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2015/08/16 20:30:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

雨の新世界
バーバンさん

いったい、いつ下がる?
TAKU1223さん

どれ買おうかな🎵
あしぴーさん

オイッ🤬
blues juniorsさん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
ホワイトベース8号さん

この記事へのコメント

2015年8月16日 20:49
動画も見させて貰いました。
サーキットは軽〜くしかはしったことないですが、参考になります。
コメントへの返答
2015年8月16日 21:43
コメントありがとうございます。

もしよろしければ、肩まで浸かってください。

プロフィール

「ラジエターリザーバータンクの交換 http://cvw.jp/b/148388/48130804/
何シテル?   12/08 17:15
最近、いろいろなところで「ブログ見てまーす」と良く声をかけてくださいます。 みなさん、こんなディープでコアなブログ、見てくれているんだなぁとありがたく思うので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Defi ADVANCE ZD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 19:22:42
電動ファンが死にました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/19 14:09:38
新年初運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 09:09:56

愛車一覧

アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
シート:BRIDE VIOS3 純正シートレール サイドステーは自作 タイヤ ...
マツダ ユーノスロードスター ロド (マツダ ユーノスロードスター)
とても状態のよいV-Specialと衝撃の出会いがあって、即購入。25年ぶりのV-Sp。 ...
ケータハム スーパースプリント ケータハム スーパースプリント
1600SPに少しだけ乗っていました。 短い命でした。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
登録抹消されたLJ20を購入。公道はランクルで牽引し、主にクロスカントリーのコースへ持っ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation