• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2015年02月15日 イイね!

キャンピングカーショー@幕張メッセ

キャンピングカーショー@幕張メッセキャンピングショーがあると聞いたので幕張メッセに行ったら近くのホールでAKBの握手会もしていました。

同じCDをたくさん買って何回も握手する人が居るそうですが、余ったCDはどうするのでしょうか。

どうせなら握手券がたくさん付いた高いCDとかも出せばいいのにと思いますが。


ところでキャンピングカーショーも盛況で、チケット購入で200mくらい並んでいたのを見て帰ろうかと思いましたが、運営の手際が良く、30分も待たないで入場することが出来ました。

オートサロン等と違いDQNやカメラ小僧があまりおらず、またペット同伴可のために犬が多く、
多少混雑はしていたものの カタギ&犬好きの私にとってはまずまず快適なイベントでした。



昔はキャンピングカーを作る方の立場でしたが、キャンピングカーは基本的に広ければ広いほど快適な空間を作れると思っていますので、アメリカみたいにトレーラーやバスをベースにすればいいと考えていますが、費用の他に特に日本では置き場所などの事情もあるので、本気で購入を検討しているような人は、皆さん悩んでいるようでした。

キャンピングカーの用途は『寝る、時々寛ぐ』が主なため、車内はベッド、ソファーなど大体配置が決まってしまうので、各業者さんとも血のにじむような工夫は凝らしているとは思いますが、自分のようにキャンピングカーにそれほど強い興味がない者にとっては、どこも似たり寄ったりの内装に見えてしまいました。



今回のショーはホンダ製作のNボックスベースのトレーラーが目玉となっていて、人だかりが出来ていました。ただ個人的にはトレーラーって運転中後方の様子が分かりにくく、例えばパンクや火災など異常が発生しても気づかず走り続けてしまいやすいリスクがあるので、一長一短だと思います。

トラックの荷台や、バンの屋根にドンと載せるタイプのキャンピングカーがお手頃に感じました。
多少狭いですが、荷物扱いなので車検や改造などに気を使う必要が少ないです。

コストや法の縛りもありますが、斜め上のアイデアのキャンピングカーが出ないか期待されます。



幕張メッセを出たらバス停に連節バスが止まっていたので、何も考えずに乗ってしまいました。

自分は変わったバスに乗ったら車両後方に座ります。運転動作はあまり見えませんが、リア配置のエンジン音や、オーバーハングで増幅された乗り心地、ひと目でわかるロール量など、先頭座席では分からない車両特性がよく見えてきます。

このバスはリアエンジンで最後輪が駆動するため、普通のトレーラーは引っ張られるのに対して、この車はトレーラーで”押す”のが特徴です。そのため滑りやすい路面でジャックナイフ現象が起きないよう、連節部に可変ダンパーが仕込まれているそうです。


特に連節バスは、後席からカーブ時の連節部の動きを見るのがたまりませんw


関連情報URL : http://www.japan-rv.jp/
Posted at 2015/02/15 18:52:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記

プロフィール

「知らなかったのですが 市電の尾灯ってブレーキランプの機能もあったのですね」
何シテル?   06/12 18:56
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1 2 34567
8 9 10 1112 13 14
15 1617 18192021
22 23 242526 27 28

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
もう車は10台以上乗り継いでいますが新車は初めてです。 ちゃんとした車っていいですね!こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation