• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月18日

マフラー位置矯正その2

マフラー位置矯正その2 先日(2/1)のL字ステーを使った矯正ですが一昨日ステーが破断!

昨日ホームセンターでステンレス製アイボルト2個(耐荷重50kg)とステンレス製カラビナ風リング(耐荷重80kg:商品名はリングキャッチ)の三つを使い位置矯正をやり直しました。

今回は耐荷重を視野に入れたので大丈夫でしょう。

リアのロア・スイングアーム基部の穴にM6/60mmステンレスボルトを固定し、アイボルトとリングキャッチを組み合わせマフラー側のクランプと連結し固定しました。
各ネジ部は緩み留めのためダブルナット固定。

前回同様ステンレスボルトを締め込むことでアジャスト可能なので前後の張りだし位置は様子を見ながら数日かけて微調しましょ。


組み直し後、2日で約60㌔走ってみたが全く曲がりもなく今回は良さ気。

このまま落ち着いてくれれば良いが...



追記
2/20現在も曲がり等なく全く問題なし。
マフラーの張りだしも問題なし。





ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2018/02/20 11:24:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

こんばんは。
138タワー観光さん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@はや北 オイラも飲みたいな、かみさんに、止めらているからキツイ」
何シテル?   03/13 17:54
yuuk-RB3に変更です。 2023.7.18 リウマチを併発してますが、主治医からの診断書提出(郵送)。 免許センターから日にち指定あり、公安での...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

yuuki-RB3さんのホンダ オデッセイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 11:58:10
UDIAG OBD Ⅱ診断機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 18:13:44
警察好き? ビシッと愛媛県警! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 11:00:23

愛車一覧

ホンダ オデッセイ “障害者仕様のRB3アブソルート” (ホンダ オデッセイ)
2025年6月2日 右側のΦ22のカーボンパイプも100mmで新調し、Ver.2のフルカ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードワゴン歴9年(2021年6月で10年) 前車CF6自爆で後期仕様のSiRに乗り換 ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
若かりしころ乗ってたバイクです。 このころは何処へ行くのもこれ... 2回北海道へ帰省し ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
平成27年4月26日で自爆事故で廃車。 走行距離約79,000km 最近ではあまり見か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation