• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月15日

GRAY...オイラの田舎で

函館出身のGRAYがオイラの田舎で『ROCK ACADEMIA』のMV撮影(無観客ライブ)を行ったようです。
オイラは大の『X』ファンですが...




かなり硫黄臭かったと思います。
恵山...ここは噴火湾に面した活火山(昔は地元じゃ休火山って言ってました。)ですが山頂まで登れます。
今は平成の統合で函館市恵山町になりましたが昔は亀田郡恵山町字なになにでした。
オイラも約40年前の小学5~6年生の頃に学校の遠足?だったかで山頂まで登りました。



オイラのみんカラページのバック画像は恵山のパーキングです。
こっから機材運んだんだね。スタッフの皆さんご苦労様です。

下記アドレスから見てください。
昔は居られなかったので見ることが出来なかった夕方の恵山や夜の闇の恵山(ほとんど見えません)が見れて感動です。
https://www.youtube.com/watch?time_continue=271&v=Sz_-DUE8wsc&feature=emb_logo

子供の頃は舗装などされておらず歩いて行ったもんですが車で行くにも4駆でないと登れないぐらい荒れてましたが...今は山道も舗装され4駆でなくてもパーキングまでは簡単に行けます。

GRAYのライブ画像を見るとパーキングから山頂目指すもうちょい行った所のようです。


約40年前の遠足時に恵山周辺の固有種エゾチッチゼミを捕まえた記憶があり、人が住む平地には生息してませんでした。
平地はエゾゼミやコエゾゼミばっかりで夕方にヒグラシが鳴くぐらいでした。
鳴き声はチッチッチなのでセミとは思わずバッタ系と思ってる友達も多く捕まえたときは一躍ヒーローでした。
体長1.5cmぐらいの真っ黒いセミで本州生息のチッチゼミよりも更に小さく、恵山はいわゆる木が無いのでススキ野原で見かけますがクサゼミではありません。
オイラの経験上最小のセミでしたね。
こんな古い記録も見つけました。

グラビアシリーズ: 昆虫の横顔
北海道の昆虫
札幌市厚別区小野幌 北海道博物館
2. エゾチッチゼミ Kosemia yezoensis (Matsumura, 1898)
日本では北海道のみに分布する小型のセミ.チッチゼミは,道内では恵山周辺のみに局所的に分布し,エゾチッチゼミは道央域では産地が局地的で主に切り立った崖地に生息している.道東域では海岸から針葉樹の人工林まで低地に広く分布している.セミ類は日没後の夜間に羽化する種が多いが,本種の発生期間長期にわたりダラダラと発生し,羽化のタイミングも昼夜問わずに羽化しているようで,日中に羽化シーンが良く見られる.

高山植物のガンコウランが自生していて実がブルーベリー的で美味しいかったのを覚えてます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/08/15 10:00:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@はや北 オイラも飲みたいな、かみさんに、止めらているからキツイ」
何シテル?   03/13 17:54
yuuk-RB3に変更です。 2023.7.18 リウマチを併発してますが、主治医からの診断書提出(郵送)。 免許センターから日にち指定あり、公安での...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

yuuki-RB3さんのホンダ オデッセイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 11:58:10
UDIAG OBD Ⅱ診断機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 18:13:44
警察好き? ビシッと愛媛県警! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 11:00:23

愛車一覧

ホンダ オデッセイ “障害者仕様のRB3アブソルート” (ホンダ オデッセイ)
2025年6月2日 右側のΦ22のカーボンパイプも100mmで新調し、Ver.2のフルカ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードワゴン歴9年(2021年6月で10年) 前車CF6自爆で後期仕様のSiRに乗り換 ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
若かりしころ乗ってたバイクです。 このころは何処へ行くのもこれ... 2回北海道へ帰省し ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
平成27年4月26日で自爆事故で廃車。 走行距離約79,000km 最近ではあまり見か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation