• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月27日

代車でのお迎え

子供たちの反応ですがお兄ちゃんは見慣れない室内に不思議そうな感じで辺りをじろじろと見ていましたが直ぐに慣れ、娘はスイッチ一つで勝手に動くスライドドアが怖かったようで乗りたがりませんでした。
無理に乗せようとしたら声を出して警戒しながらも何とか乗ってくれました。
普段はリアのベンチシートに慣れているので独立した座席にも戸惑いがあったようですが10分くらいで慣れたのか学校の椅子に座ったように普段通り大人しく座っていました。



子供達を迎えに行くためにいつものバンピーな掘り起こし道路を通りましたが、ノーマル車でもかなりの上下動がありますがショックの吸収はマイルドで乗り心地は最高だということに改めて気づかされました。

オイラのアコードWは車高調なうえに高減衰でハイレートバネで更に空気圧も高めにしているので路面の荒れ具合がダイレクトに伝わってきます。
流石にノーマル車とは違いますがハイレートバネ仕様の割に思ったほど悪くは無いことを確認できました。
空気圧を少しだけ下げてルーズにしても良いかも知れませんがやり過ぎると不自然な揺れが出るので...

現仕様では減衰値7が基準で8以下に下げると暴れが出始めるのでこれ以上ソフトな減衰にはできませんが、吊るしバネ+α程度のバネレートで減衰値弱めの設定も試してみたくなりますが車高を考えると無理そう。

メインレートだけ吊るしバネ程度に下げたらどうなるのか試してみたい気もするが自由長が問題...手持ちのバネではリア側は可能だがフロント側は自由長180mmではツインレートが限界。

何はともあれ妄想ばっかり浮かびますが現仕様でも満足なので手を出す前によく考えまっしょ...
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2020/11/27 19:45:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

おはようございます。
138タワー観光さん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@はや北 オイラも飲みたいな、かみさんに、止めらているからキツイ」
何シテル?   03/13 17:54
yuuk-RB3に変更です。 2023.7.18 リウマチを併発してますが、主治医からの診断書提出(郵送)。 免許センターから日にち指定あり、公安での...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

yuuki-RB3さんのホンダ オデッセイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 11:58:10
UDIAG OBD Ⅱ診断機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 18:13:44
警察好き? ビシッと愛媛県警! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 11:00:23

愛車一覧

ホンダ オデッセイ “障害者仕様のRB3アブソルート” (ホンダ オデッセイ)
2025年6月2日 右側のΦ22のカーボンパイプも100mmで新調し、Ver.2のフルカ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードワゴン歴9年(2021年6月で10年) 前車CF6自爆で後期仕様のSiRに乗り換 ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
若かりしころ乗ってたバイクです。 このころは何処へ行くのもこれ... 2回北海道へ帰省し ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
平成27年4月26日で自爆事故で廃車。 走行距離約79,000km 最近ではあまり見か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation