• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuuki-RB3のブログ一覧

2022年05月17日 イイね!

バンプストッパー1つで乗り心地改善。

純正ショックにダウンサス組み込みでは、純正のバンプストッパーのままではストロークが不足するのでカットは必須で、ダウン量にもよるが3段あるうちの最終段までカットした方が気を使わず済むので無難。 カットし過ぎはショックを痛めるなんて聞くが今までそんな経験はしたことが無く、最終段を残しておけばとりあえ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/17 15:37:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年05月13日 イイね!

2ヶ月ぶりにヘアカット

今日は大雨の中、2ヶ月ぶりに髪の毛をカットしに行きましたが、駐車場がスロープ状なんで尻上がりにならないように頭から突っ込み... それは先月の二の舞いにならないようにするためで、雨漏りの疑いが減らない以上余計なトラブルを未然に防がなくては... 大雨でも通常走行であれば問題は無く至って快適です ...
続きを読む
Posted at 2022/05/13 10:24:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月11日 イイね!

もう1ヶ月経ちました。

忘れてましたが納車から1ケ月経ってました。 ちょっとハイペースで弄りすぎましたかね? 今日はガーニッシュから始まりスイッチ取り付け(不良品?で諦め)やリア側の8mmスペーサー交換(スタッフボルトに泣かされた)と忙しかったが、結局ガーニッシュの処理だけが上手く行って他はダメダメでした。 ガー ...
続きを読む
Posted at 2022/05/11 18:50:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年05月11日 イイね!

イメージ画像 パート2

ガーニッシュのメッキ(純正)とマットブラックの比較 メッキ・バージョン ホワイトフォグ点灯 マットブラック・バージョン イエローフォグ画像は初かな? マットブラックがいい感じに引き締めてる?!... 少しだけイカツク見える?
続きを読む
Posted at 2022/05/11 17:44:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月09日 イイね!

イメージ画像

デイライトを点けた状態でのイルミ点灯画像。 単純にイルミ点灯でデイライトoffより派手で良いかも... 単純なイルミ点灯でデイライトoff。 まぁスイッチが届けば切り替えは簡単だが...
続きを読む
Posted at 2022/05/09 17:50:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2022年05月06日 イイね!

残念無念の無限...

フロントサスの無限化は残念な結果でした。 そもそもノーマルバネの長さが短いので取り付けても遊んでしまう。 ショック(ダンパー)自体はほぼ同じ長さだがアッパーマウントが上側に行く(目測で15mm程度)し、バネの最下部(受け側)も下側に行く(20mm程度)ので長さが全然足りない。 バネを遊ばせて装 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/06 09:40:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月05日 イイね!

簡単にCL1用無限サス5Adj.を組むには...

フロント側の乗り心地改善策を考えていて、ちょっと閃いた!! 全長調整式車高調で考えてみたがバネは変えなくても全長を調整することで車高が変えられるのが全長調整式。 つまり、全長を短くすれば下がり長くすればノーマル車高にも調整できる。 ひょっとしてショートサイズのCL1用無限サス5Adj.にアブソ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/05 23:09:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月04日 イイね!

デイライト ナイト・アンド・デイ

デイライト装着後のナイト・アンド・デイ画像比較です。 しょうもないもないネタです。 まずはデイ・モード。(スマホのLEDでオデを照らして撮影。) 照射範囲もまあまあか。 日没直後で薄暗いとこれだけ明るいが... 続いてナイト・モード。(上記と同一条件。) スモール(イルミ)点灯でデ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/04 19:18:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月02日 イイね!

折角の洗車が...

17:34、突然の雨が降ってきました。しかも結構な勢いで。 晴れ予報なんで洗車したのに無駄に終わった。 でも、乗らなきゃそんなに汚れ無いか? フッ素コーティング洗車だし...
続きを読む
Posted at 2022/05/02 17:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年05月02日 イイね!

何か物足りない...

乗り換えの喜びで忘れてましたがデイライト(ブルー)を付けなくてわ。 アコードワゴンから外せばよかったのだがそのまま売却したので作り直しです。 10個の内、6個はアコードワゴンで使ってしまったので残り4個。 片側4発で作り直しですが、行く行くは6発にしたいので追加できるように取り付け穴だけ開けて ...
続きを読む
Posted at 2022/05/02 17:40:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@はや北 オイラも飲みたいな、かみさんに、止めらているからキツイ」
何シテル?   03/13 17:54
yuuk-RB3に変更です。 2023.7.18 リウマチを併発してますが、主治医からの診断書提出(郵送)。 免許センターから日にち指定あり、公安での...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

yuuki-RB3さんのホンダ オデッセイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 11:58:10
UDIAG OBD Ⅱ診断機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 18:13:44
警察好き? ビシッと愛媛県警! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 11:00:23

愛車一覧

ホンダ オデッセイ “障害者仕様のRB3アブソルート” (ホンダ オデッセイ)
2025年6月2日 右側のΦ22のカーボンパイプも100mmで新調し、Ver.2のフルカ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードワゴン歴9年(2021年6月で10年) 前車CF6自爆で後期仕様のSiRに乗り換 ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
若かりしころ乗ってたバイクです。 このころは何処へ行くのもこれ... 2回北海道へ帰省し ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
平成27年4月26日で自爆事故で廃車。 走行距離約79,000km 最近ではあまり見か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation