• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuuki-RB3のブログ一覧

2015年11月26日 イイね!

不明 ハイパワーLED デイライト 突然死

CF6の時も使用していた ”不明 ハイパワーLED デイライト 片側3連3W×2” CFの時2年間トラブル皆無だったので安心していましたが3日前に片側だけ突然死しました。 結構明るく日中の目立ち度は抜群でお気に入りでした。 取付けから2か月ちょい... CFの時と比べるとえらい短命。 3連 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/26 23:02:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年11月23日 イイね!

ラバースペーサーでの車高調整 結果

高速道路で成田往復+αの約300㌔を走ったが ”設定4” でばっちりでした。 平均55㎏ぐらいの大人5人相当(270㌔ぐらい)が乗車しても必要以上に沈み込むこともなく且つ底付きすることもなく安定走行でした。 (途中で ”設定5” を試したがやはり硬いです。) ”設定4”はおいら一人だけの乗車で ...
続きを読む
Posted at 2015/11/23 18:50:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年11月20日 イイね!

ラバースペーサーでの車高調整

無限CL1用の金のリアバネに組み込んでみましたが思った通り1.5cmぐらい車高がアップしました。 CF改の黒バネ装着と同等の車高で前後とも指1本ぐらいのクリアランスです。 前後とも硬めの ”設定4” で30㌔ぐらい走行してみましたが無限CF用よりも振動が減り乗り心地もアップしました。 CF用より ...
続きを読む
Posted at 2015/11/20 08:04:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年11月18日 イイね!

見た目の前後バランス改善に役立ちそうなもの

見た目の前後バランス改善に役立ちそうなもの
無限 5ADJサスですが 無限CF用の黒バネでは硬すぎるようで、下水工事跡などのギャップの多い道路を走行する時に柔らか目の設定(2や3)にすると必要以上にバウンドしてしまい、かといって硬め(4や5)にすると必要以上のバウンドは抑えられますが路面からのショックを上手く逃がしきれていないようで振動がダ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/19 10:04:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@はや北 オイラも飲みたいな、かみさんに、止めらているからキツイ」
何シテル?   03/13 17:54
yuuk-RB3に変更です。 2023.7.18 リウマチを併発してますが、主治医からの診断書提出(郵送)。 免許センターから日にち指定あり、公安での...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011121314
151617 1819 2021
22 232425 262728
2930     

リンク・クリップ

yuuki-RB3さんのホンダ オデッセイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 11:58:10
UDIAG OBD Ⅱ診断機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 18:13:44
警察好き? ビシッと愛媛県警! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 11:00:23

愛車一覧

ホンダ オデッセイ “障害者仕様のRB3アブソルート” (ホンダ オデッセイ)
2025年6月2日 右側のΦ22のカーボンパイプも100mmで新調し、Ver.2のフルカ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードワゴン歴9年(2021年6月で10年) 前車CF6自爆で後期仕様のSiRに乗り換 ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
若かりしころ乗ってたバイクです。 このころは何処へ行くのもこれ... 2回北海道へ帰省し ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
平成27年4月26日で自爆事故で廃車。 走行距離約79,000km 最近ではあまり見か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation