• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuuki-RB3のブログ一覧

2015年07月10日 イイね!

不思議?

数年前に中古部品買取業者に売ってしまったCF6用の無限のリアサス一式...


ヤフオクで無限サスが出ていないか見ていたらリアのみだったが1円にて出品されていたので何気なく1円で入札。

数日経ち終了日時を見たら本日の明け方4時ごろ...

寝てる時間だからダメならダメでいいやと思っていたら何故か早期cfCF終了!
めでたく1円で落札できました。

送料着払いの1円落札。これは超ラッキーと思っていた。

1円を振り込み本日10日の13時ごろ到着。
送料千数百円支払いどんなもんかと開封してみたら...

何と!おいらが中古部品業者に売ってしまった無限サスだった!
見覚えのある傷/白マーカーの跡/無限フロント用加工のバンプストッパー/1.5巻きカットしたダウンサス...
間違いなく元々おいらの所持していたもの。

おかげで何の加工もなくすんなり理想のダウン値。
(ショックはローファーのままで。)

リアサス交換50分で作業完了になりました。


しかし、数年ぶりに自分の元に戻ってきたのは何か運命めいたものを感じる...
(さすがに本体はキズだらけ...)


現状のセットは
前後ローファースポーツショートサス+前後CF6無限ダウンサス
理想のクリアランスで前後指1本!

同じ無限でもリアサスはCL1用よりCF6用の方が初期縮みが硬くしっとり落ち着きがあるね。
(CL1用のリアはCFやCH/SiRでは落ち過ぎ!)


Posted at 2015/07/10 15:16:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年07月10日 イイね!

触媒レスでのノーマルマフラーの排気音

触媒レスでノーマルマフラーはどうなのか試に交換してみました。


まずノーマルマフラー

抵抗になる触媒が無い分吹け上がりは明らかに良い。

トルクの低下も全く感じられない。

ノーマルのサイレンサーが良くできてるのか排気音はほとんど変化は感じられず。
(小排気量のエンジンをぶん回したような軽い音が時折感じられる程度)

静かすぎて不満...ノーマルを図太くした排気音を期待していたので残念!!

1時間かけてまた無限に戻しました。



無限マフラー

流石というべきでしょう...中低速のレスポンスが非常に良くスタート時はホイールスピンを連発するほど。(触媒付き以上にレスポンスが良い)

吹け上がりもノーマルマフラー以上の滑らかさ。

巡航速度では気持ち良い無限サウンドだが、踏み込んだ時の排気音が非常に大きくインナーサイレンサーが必要。(デュアル出しなので2個必要)


SiRは左右2本出しが魅力だが、CF以上に無限マフラーとのマッチングは良いのでは...
あえて左右出しを辞めてみてもいいと思うほど...


以上、主観的体感でした...







Posted at 2015/07/10 13:00:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@はや北 オイラも飲みたいな、かみさんに、止めらているからキツイ」
何シテル?   03/13 17:54
yuuk-RB3に変更です。 2023.7.18 リウマチを併発してますが、主治医からの診断書提出(郵送)。 免許センターから日にち指定あり、公安での...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   12 34
56789 1011
1213141516 1718
19 202122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

yuuki-RB3さんのホンダ オデッセイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 11:58:10
UDIAG OBD Ⅱ診断機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 18:13:44
警察好き? ビシッと愛媛県警! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 11:00:23

愛車一覧

ホンダ オデッセイ “障害者仕様のRB3アブソルート” (ホンダ オデッセイ)
2025年6月2日 右側のΦ22のカーボンパイプも100mmで新調し、Ver.2のフルカ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードワゴン歴9年(2021年6月で10年) 前車CF6自爆で後期仕様のSiRに乗り換 ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
若かりしころ乗ってたバイクです。 このころは何処へ行くのもこれ... 2回北海道へ帰省し ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
平成27年4月26日で自爆事故で廃車。 走行距離約79,000km 最近ではあまり見か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation