• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuuki-RB3のブログ一覧

2020年02月25日 イイね!

ステアリングスイッチの操作性

ステアリングスイッチの操作性ここ数日ステアリングスイッチでのDSCコントローラーのセッティング変更の操作性に不満がありいろいろ試してきましたが、結局は元の両手操作が使い勝手が良いことに改めて気がつきました。

ステアリングエリアごとに機能を集中させるとその都度目視で確認して考えて操作する必要があり、一瞬ではあるがステアリング上を見てしまうので危険に繋がる。


頭で考える操作よりも感覚的に操作できる方がよっぽど安全で、パドルシフト同様に右手側ではアップ操作、左手側ではダウン操作とそれぞれの手での操作を単純になるように絞った方が操作性も良くで安全である。


視覚的にはおもちゃ的ではあるが機能ごとにスイッチのカラーは変えた方が判りやすいので見た目のカラー配列も重要。




最近の自動車は当たり前のようにステアリング上にスイッチを複数装備し、スイッチの形状こそ違えどカラーはブラック系一色で左右に別れてはいるけど狭い範囲に集中してるので、その都度目視で確認し使いたい機能を選択し押す事になり安全性的には疑問。



基本的には純正好きなので決して否定はしないが疑問が残るのも事実です。

視力の良い人はいいがオイラのように老眼が酷くて近くが見えにくい人もいるのでどうかなぁと...




ちょいと話が逸れてしまったがそもそもカスタムって自己満足の世界で他人がどう思おうとも本人が良しと思えば良い訳で...
決してセンス良いとは思わないがオイラのステアリングはリウマチ持ちの使い勝手優先の弄りですのでご了承ください。
Posted at 2020/02/25 18:09:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@はや北 オイラも飲みたいな、かみさんに、止めらているからキツイ」
何シテル?   03/13 17:54
yuuk-RB3に変更です。 2023.7.18 リウマチを併発してますが、主治医からの診断書提出(郵送)。 免許センターから日にち指定あり、公安での...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 25 26272829

リンク・クリップ

yuuki-RB3さんのホンダ オデッセイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 11:58:10
UDIAG OBD Ⅱ診断機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 18:13:44
警察好き? ビシッと愛媛県警! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 11:00:23

愛車一覧

ホンダ オデッセイ “障害者仕様のRB3アブソルート” (ホンダ オデッセイ)
2025年6月2日 右側のΦ22のカーボンパイプも100mmで新調し、Ver.2のフルカ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードワゴン歴9年(2021年6月で10年) 前車CF6自爆で後期仕様のSiRに乗り換 ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
若かりしころ乗ってたバイクです。 このころは何処へ行くのもこれ... 2回北海道へ帰省し ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
平成27年4月26日で自爆事故で廃車。 走行距離約79,000km 最近ではあまり見か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation