• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuuki-RB3のブログ一覧

2022年08月16日 イイね!

何かのエラーでセキュリティーアラーム発砲

訳が判らず突然セキュリティーアラームが発砲!!

よく見ると盗難防止装置のLEDが点滅していて、でもエンジンは掛かっていて...

どうやら何かの拍子に盗難と勘違いしたようですが、その間隣りのおばさん家から80スープラ乗りのあんちゃんが出てきてうるせーよと文句を言われ、何故かエラー解消せず5〜6分ぐらいの間に3度鳴り響き...

あることねー事散々文句を言われ...
(ドアの開け締めが100回もあってうるせーだの、来る度に毎日駐車場代わりに止めてて邪魔だの。)
お前もいい歳こいて80スープラのマフラーがかなりふるせーし、時間関係無く日付変わってからもエンジン掛けて車を入れ替えたり朝5時過ぎに出てったり、来るなら来るでサイレンサー着けて来いよと内心思いながらも、セキュリティーアラームが3度で止まったのでその場をあとに駐車場へ。
どうやら隣のおばさんとの付き合い方も考えないとなぁー。



どうやらアンロック信号の接触不良らしくロックはできるがアンロックが不能。
窓ガラスを開けてテストしたのですが、降りてエンジン止める際はスマートキーノブをエンジンOFFの位置に戻して今までどおりのポチガースイッチでドアロックしないと2度とドアを開けられなくなるので、降りる際はドアロック前にスマートキーノブの位置確認を徹底しないと...

まぁ、ロック/アンロック信号線はハンダ付けして接触不良対策をしてしまえば良いだけだが...。
後ほど日が暮れる前にでもハンダごて一式とシガーソケットからのACコンバーター用意して駐車場でハンダ付け作業だな。

あー腹が立つ!!
こーも暑いとイラ立ちが先行して売り言葉に買い言葉になってしまうね。
気を付けよう。

Posted at 2022/08/16 16:36:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@はや北 オイラも飲みたいな、かみさんに、止めらているからキツイ」
何シテル?   03/13 17:54
yuuk-RB3に変更です。 2023.7.18 リウマチを併発してますが、主治医からの診断書提出(郵送)。 免許センターから日にち指定あり、公安での...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12 3456
78910 111213
1415 1617 1819 20
212223 24 252627
2829 3031   

リンク・クリップ

yuuki-RB3さんのホンダ オデッセイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 11:58:10
UDIAG OBD Ⅱ診断機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 18:13:44
警察好き? ビシッと愛媛県警! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 11:00:23

愛車一覧

ホンダ オデッセイ “障害者仕様のRB3アブソルート” (ホンダ オデッセイ)
2025年6月2日 右側のΦ22のカーボンパイプも100mmで新調し、Ver.2のフルカ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードワゴン歴9年(2021年6月で10年) 前車CF6自爆で後期仕様のSiRに乗り換 ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
若かりしころ乗ってたバイクです。 このころは何処へ行くのもこれ... 2回北海道へ帰省し ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
平成27年4月26日で自爆事故で廃車。 走行距離約79,000km 最近ではあまり見か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation