• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuuki-RB3のブログ一覧

2025年04月13日 イイね!

タイプRじゃないけど...



オデッセイの前後エンブレムをタイプRのレッドエンブレムにした いが、嫁の許可が出ない。
(枠のあるフロント側の75700-S5T−E01だけでも購入しておこうか?リア側はサイズ的に融通が利くので今は不要...)

Amazonのアカウントを消されてしまい、サブスク動画も見られなくなって戻すようにお願いしたが戻せないようです。

余計なことすらからAmazonでの買い物だけでなく、サブスク動画もAmazonMusicも何もかもアクセス出来なくなりました。

オイラのスマホを預けて戻す作業途中でうまくいかず、キレまくったあげくに放棄...

どうしてくれんだよ?
オイラのスマホでAmazon系やサブスク動画も一切受け付けない...


最悪、コンビニ払いでフロント側だけでも購入しようか?
(Amazonよりもyahooショッピングやyahooフリマ、楽天フリマの方が送料込みでも安い!)
Posted at 2025/04/13 12:35:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年04月09日 イイね!

純正サイドスポイラー左後部が...


画像は剥がれる前の状態です。

一昨日、クモの巣がへばりついていたので嫁さんに言って取ってもらったが、サイドスポイラーの『左後部の一部が剥がれてる』と指摘。

自分で確認したら最後部の上部分が両面テープで貼り付けてあって、そこが経年劣化で剥がれて来ていてちょっと浮き気味...


両面テープは車体側に残っているので、3M製の接着剤スーパー多用途ブラックで両面テープの上から塗りつけ、スポイラーを貼り付けても良いが...左手での作業は不安だし養生しなくちゃならない。

通常乗る分には影響が少ないと判断...とりあえずこのまま放置。

近々千葉市緑区まで出掛ける用事があって高速道路を利用するがちょっと不安が残る。
(お兄ちゃんの成人に伴う療育手帳の再発行で、手当てを貰うための障害程度の判定及び診断。ちょっと混み合ってて先方からの連絡待ちで日にちは未定。)

何かのついでに修理工場にお願いしても良いが、オイル交換は数百キロしか走ってないし...何かあるかなぁ?

’25.5.23の10:00からと連絡あり。
千葉中央障害者相談センターで8:30ごろ出発、約1時間30分ぐらい余裕を持って出かけます。
Posted at 2025/04/09 13:28:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@はや北 オイラも飲みたいな、かみさんに、止めらているからキツイ」
何シテル?   03/13 17:54
yuuk-RB3に変更です。 2023.7.18 リウマチを併発してますが、主治医からの診断書提出(郵送)。 免許センターから日にち指定あり、公安での...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

yuuki-RB3さんのホンダ オデッセイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 11:58:10
UDIAG OBD Ⅱ診断機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 18:13:44
警察好き? ビシッと愛媛県警! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 11:00:23

愛車一覧

ホンダ オデッセイ “障害者仕様のRB3アブソルート” (ホンダ オデッセイ)
2025年6月2日 右側のΦ22のカーボンパイプも100mmで新調し、Ver.2のフルカ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードワゴン歴9年(2021年6月で10年) 前車CF6自爆で後期仕様のSiRに乗り換 ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
若かりしころ乗ってたバイクです。 このころは何処へ行くのもこれ... 2回北海道へ帰省し ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
平成27年4月26日で自爆事故で廃車。 走行距離約79,000km 最近ではあまり見か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation