• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月15日

いろいろ変更+データ取り

最近車を触れていなかったので小整備

前回の走行で不満だったフロントのツッパリ感
の対策として

・メンバーの補強撤去
・車高ダウン
・バネレート変更 Fr11.6k→12.5k Rr9.8k→10k+4k

全部いっぺんにやってしまったのでどれが効いたのか
分かりませんが鼻の入りがだいぶ良くなった感じです。
これでタイムも良くなれば・・・
もう少し車高を下げても良かったかな。

これはアームロックorタイヤの天付きまでのストロークを出してる様子
どっちが先に当たるのか知りたかったので。

下げようと思えばここまで下がるのね・・・



アームがあたる所を削っていますが・・・

タイヤが当たる前に・・・




アーーーーームロックッ!!

205だったら先にタイヤが当たるかな
何かしら入れて対策しないとまずいね

後は、

・触媒についている遮熱板のビビリ音修正
・ブレーキフルード交換
・ヘッドライトバルブ交換

遮熱板のビビリ音はいかにもボロ車って感じで早く直そうと
思ってはいたけれど、雨が降ったり、風が強かったり。
いまはマツスピマフラーの心地よい音だけが聞こえてきます。

バルブはサークリを買いに行ったけど無かったのでオートアールズの
やっすいクリアバルブで。
長持ちすると良いな。





ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2012/04/15 19:14:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バルブクリアランス影響について @ ...
sshhiirrooさん

御所南パーキング🅿️
けんこまstiさん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

増車しました(No9)
LSFさん

【イベント情報】明日から開催8月3 ...
VALENTIさん

おお!
blues juniorsさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「家族が増えた! http://cvw.jp/b/1488500/39496871/
何シテル?   03/22 21:49
NB1ロードスターからS2000へ乗り換えました! (だいぶ前の話ですが・・・) 引き続きよろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアショック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 23:51:38
600mmレンズでの流し撮りとND試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 01:30:58

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
マイカー2台目。 イモラオレンジが気に入って購入しました。 現在の仕様 足:TEIN ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
はじめて所有した車です。 ENG・・・ノーマル 吸気系・・・K&N純正形状 排気系・・ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation