• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みそ屋のブログ一覧

2012年11月13日 イイね!

待ちに待ったもの

待ちに待ったもの明日はついに押し掛けかといつもより遠回りをしてきた。

玄関を開けたら一枚の伝票・・・。











キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!


Amazonグッジョブ!!

そして、気を使ってくれたのか、めんどくさかったのか
配達ポストにバッテリーを突っ込んでくれた佐川に感謝。

そして交換。

心なしかIG/ONした時のバッテーリーマークの輝きが眩しい

明日から安心な生活が待っている。
Posted at 2012/11/13 22:30:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2012年11月10日 イイね!

バッテリー上がり

バッテリー上がり最近弱々しかったのがついに昨日の朝掛からなくなりました。
会社までの通勤時間が20分程度なので充電しきれてないのでしょう。
MT車の特権、とりあえず押しがけ。朝から恥ずかしい////





ドアとステアリングを押して、颯爽と乗り込み
一回目
ごぼっ、ごごっご、・・・・・。
颯爽と乗り込む姿は周りから
見たらどのように映っているのでしょう。

恥ずかしいけどココで諦めたら男が廃る
二回目
ごぼっ、ごぼっぼぼぼ、ぶーん。

音を言葉にするのって難しいw

二回目は対向から来た人が手伝ってくれたのですが
お礼を言って颯爽と立ち去りましたよ。
恥ずかしかったので。

帰りも掛からなかったので
会社の駐車場の坂道を利用して。

意外と簡単に掛かるもんなんですね。
今度からそれも考えて駐車したほうがいいかもw

家に帰ってバッテリーを物色したわけですが
ロードスター専用バッテリーだけあって高い!
安くてもネットで18000円とか。。。店舗だと25000円くらい?

とりあえず充電。
生き返ればいいけどバッテリーのシールには平成17年5月の記載が。
いいかげん寿命だよね。






Posted at 2012/11/10 08:54:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2012年11月04日 イイね!

フォグランプカバー

フォグランプカバー写真だけでNB1のフォグランプカバーだと判った人はかなりのロードスター好き!?

フレッシュエアを取り込む為に買いましたが
バンパーに穴あけをしなくちゃいけないのがめんどくさい。

倉庫の肥やしになりそうな予感!
Posted at 2012/11/04 21:03:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2012年11月03日 イイね!

ミッションオイル交換

ミッションオイル交換前回入れたオイルがあんまり合わなかったみたいなので交換。
定番のトタルのFF用とかも使ってきましたが、
今のところはカストロールのMTF-Sに落ち着いてます。

これからの冬場、シフトフィールについてはスコスコとは行きませんが、
サーキット走行後のミッションの唸り音が少ないので○。
エネオスのオイルも入れてみたいですが、
近くのお店には取扱いが無いそうです。残念。
4Lの容器を準備してるんだけどねぇ。

ついでにシフトブーツも交換。
物ははZOOMの合皮。新古品を買ってずっと放置していたのでついでに。

ちょっと色が違うけど、ボロよりましです。
後は変な癖が付かないように整えて。

こんな小さなパーツでも、なんだか愛着が戻ってきた!
なんかうれしいです。

Posted at 2012/11/03 19:10:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2012年10月27日 イイね!

しのいサーキット

しのいサーキット








ナローとワイドどっちがタイムが出るのか結論を。
今日はフロント10mm、リアに15mm入れときました。

本当は日光に行きたかったんだけどね・・・。
とりあえずあんまり好きでないしのいへ行った次第です。

なぜ好かないか・・・
1.コースが危ない。
ワンミス命取り。今日もダンスシケイン出口で・・・。
(ドライバーは怪我無しのようでしたが・・・)

2.車が壊れそう。
アームロックしまくり。ロアブレースバー、サイドスカートも路面に着地。
(車高を上げれば解決しますが・・・)

3.ちょっと割高
非会員ですので初回5000円、走行ごとに3500円。
(平日休めれば安いですが・・・)

そんなこんなですがヒーローコーナーは好きです。
ブレーキングしながらのコーナリングは攻略しがいが有ります。

文句ばっかりですが、とりあえずベスト更新しました!(49.894)
もう何速で走れば良いのか忘れていましが。一年ぶり?


ただランキングとか観るとロードスターで48秒台ぐらいいけるみたいです。。。
むずかしい・・・。てか怖すぎる。

そして本題ナローとワイド。
青がナロー。オレンジがワイド。


ワイドな状態で先に走行。二回目ナローです。
二回目のナローの方が慣れが出てますので踏めてるし、
ブレーキングも良かったような気がします。
車も軽快で、走っていて気持ちいいです。
しかしなぜかワイドトレッドの方が結果として0.2速い。
本庄もたしか0.2程度違ったような。

セッティングでヘアピンのアンダー傾向な感じを消せればもっとウマーかも。
とりあえず今後はワイドな方向で考えます!
Posted at 2012/10/27 23:45:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「家族が増えた! http://cvw.jp/b/1488500/39496871/
何シテル?   03/22 21:49
NB1ロードスターからS2000へ乗り換えました! (だいぶ前の話ですが・・・) 引き続きよろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアショック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 23:51:38
600mmレンズでの流し撮りとND試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 01:30:58

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
マイカー2台目。 イモラオレンジが気に入って購入しました。 現在の仕様 足:TEIN ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
はじめて所有した車です。 ENG・・・ノーマル 吸気系・・・K&N純正形状 排気系・・ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation