2012年10月27日
ナローとワイドどっちがタイムが出るのか結論を。
今日はフロント10mm、リアに15mm入れときました。
本当は日光に行きたかったんだけどね・・・。
とりあえずあんまり好きでないしのいへ行った次第です。
なぜ好かないか・・・
1.コースが危ない。
ワンミス命取り。今日もダンスシケイン出口で・・・。
(ドライバーは怪我無しのようでしたが・・・)
2.車が壊れそう。
アームロックしまくり。ロアブレースバー、サイドスカートも路面に着地。
(車高を上げれば解決しますが・・・)
3.ちょっと割高
非会員ですので初回5000円、走行ごとに3500円。
(平日休めれば安いですが・・・)
そんなこんなですがヒーローコーナーは好きです。
ブレーキングしながらのコーナリングは攻略しがいが有ります。
文句ばっかりですが、とりあえずベスト更新しました!(49.894)
もう何速で走れば良いのか忘れていましが。一年ぶり?

ただランキングとか観るとロードスターで48秒台ぐらいいけるみたいです。。。
むずかしい・・・。てか怖すぎる。
そして本題ナローとワイド。
青がナロー。オレンジがワイド。

ワイドな状態で先に走行。二回目ナローです。
二回目のナローの方が慣れが出てますので踏めてるし、
ブレーキングも良かったような気がします。
車も軽快で、走っていて気持ちいいです。
しかしなぜかワイドトレッドの方が結果として0.2速い。
本庄もたしか0.2程度違ったような。
セッティングでヘアピンのアンダー傾向な感じを消せればもっとウマーかも。
とりあえず今後はワイドな方向で考えます!
Posted at 2012/10/27 23:45:56 | |
トラックバック(0) |
ロードスター | 日記