• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAR~のブログ一覧

2016年02月23日 イイね!

プチ贅沢

プチ贅沢昨日は年休で、どう過ごそうかと考えていた時に、タイトル画像の写真を思い出しました。
新聞社から配布される小冊子で、先週パラパラめくっていた時に見つけました。

テーマはごま油ですが、私はスイーツの方に目を向けてました。
(^_^;)

老舗和菓子店 玉華堂。



HPを見ると、「極プリン」がかなりの人気だと知り、「食べてみたい」と思って今之浦本店に行ってきました。
※お取り寄せもできます。



娘が学校から帰ってきて、おやつタイムに頂きました。
容器は牛乳ビンの1/3位の小さなもので、さすがに量は少なめです。
が、滑らかな舌ざわりと控えめな甘さはしつこくなく、少々高めの値段も納得。(税込298円/個)
カラメルは別にしてあるので、最初はそのままで、後からカラメルで苦味とコクを足して食べました。

それから、「陽の恵み」という三ケ日みかんを使った饅頭も一緒に。



こちらはまた今日か明日のおやつタイムに。
関連情報URL : http://www.gyokkado.co.jp/
Posted at 2016/02/23 12:33:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月16日 イイね!

もう少ししたら手作りに・・・。

もう少ししたら手作りに・・・。2月14日、バレンタインデーでしたね。

今年も無事に貰えました。

みん友さん達の投稿を見てると、あと何年かすれば娘から手作りチョコが貰えるのかな・・・。
なんて、淡い期待を抱いてしまうのですが、手作りにするのは父ちゃんの為ではないんですよね。
(^_^;)
Posted at 2016/02/16 01:24:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月14日 イイね!

新東名 開通ドライブ

13日(土)の15:00に愛知県の豊田東JCT~静岡県の浜松いなさJCTを結ぶ55kmの区間が開通しました。

開通日に行こうと決めていた自分の頭の中に描いてた当初のドライブコースは、R151から新城市の道の駅 もっくる新城を起点に新城ICに入って、岡崎方面か浜松方面かの選択はその時の状況と気分で選択するつもりでした。

が、嫁の浜松で買い物したいとのお達しで、スタート位置はイ○ン浜松市野店となりました。
(^^;

14:00過ぎにイ○ン出発。
東名 浜松IC→三ケ日JCT→浜松いなさJCTの流れで開通ルートに入る事にしました。

三ケ日JCT手前と浜松いなさJCTの手前で工事による車線規制。
恐らく標識の隠していた部分をはがす作業でしょう。
開通直前時に浜松いなさJCT手前まで来ましたが、さすがに奥山トンネルで渋滞。
JCTに到達するまで30分位かかりました。
(^_^;)

開通ルートに入って、真っ先に「静か」だと思いました。
路面の舗装の新しさがもたらすロードノイズの少なさもさることながら、カーブや勾配が緩やかでエンジンのストレスが少ない為、静粛性で特別優れているわけではないプレマシーにしては車内は結構静かでした。
今回は雨天(路面がウェット)でしたので、晴天時(ドライ)での印象が気になります。
気になる点と言えば今回は視界です。
雨天の山中を走るのだから、仕方ないのですが、霧の多い事。
今回は時間帯の影響か、走行ルート上での霧はほとんどなかったので、運転に支障はなかったものの、気を付けた方がいいでしょう。

休憩兼夕食(渋滞を考慮して早めに)は長篠設楽原PAで。





歴史の「長篠・設楽原の合戦」をイメージした外観・内装。
もう少し落ち着いたら、じっくりと見学したいですね。
Posted at 2016/02/14 01:12:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年02月13日 イイね!

グッドイヤーの最新タイヤは実際どうなのか?

■Q1.今回希望されるタイヤを下記の4種類から1つお選びください。
3:EfficientGrip Performance

■Q2.装着予定車種とタイヤサイズをご記入ください(※応募後のサイズ変更は出来ません)
メーカー/マツダ

車名/プレマシー

年式:2008年式

タイヤサイズ(前):205/50 R17
タイヤサイズ(後):205/50 R17

■Q3.現在装着しているサマータイヤブランド/製品名をご記入ください。
MICHELIN Primacy HP

■Q4.希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。 (ex.通勤、通学、帰省、レジャー)
通勤、レジャー

■Q5.年間の走行距離をお答えください。
約16,000km

■Q6.これまでにGOODYEARのサマータイヤを履いたことがありますか?
ありません。

■Q7.GOODYEARのタイヤの印象はどのようなものでしたか? (ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
今まで未体験のGOODYEARタイヤ。この機会にぜひ。

■Q8.今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。
燃費・ウェット性能のみならず、ハンドリング・静粛性・ライフ等のトータルでレベルアップしたタイヤを体感して、レポート出来ればと思っています。

■個人情報の取り扱いに関して
1.当選賞品の発送は日本グッドイヤー株式会社が行います
2.発送先の情報はお客様からグッドイヤーにお伝え願います
3.発送先の情報は本企画の当選賞品の発送及び発送に関するご連絡のみに利用します
4.商品の発送後、お客様情報は削除いたします

応募ブログの投稿をもって個人情報の提供に同意したとみなします

※この記事はグッドイヤー 体感モニター募集 について書いています。
Posted at 2016/02/13 01:38:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「牧歌の里での霧雨から逃れてイオンモール土岐まで移動。」
何シテル?   10/25 13:45
はじめまして。 H.MAR改めMAR~(「ま~」と呼んで下さい)です。 2017年11月にプレマシーからゴルフトゥーランに乗り替えました。資金不足で弄りが容...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123456
789101112 13
1415 1617181920
2122 2324252627
2829     

リンク・クリップ

洗車用品専門店GANBASS 車内専用洗浄剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 02:25:53
TEIN FLEX Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 17:57:34
DSG学習リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 12:36:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
この度、前車プレマシーに変わる新たなファミリーカーとして、ゴルフ トゥーランに乗る事にな ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
約13年の長きにわたり、頑張ってくれた嫁カー。 ※私は9年の付き合い 雰囲気のある良い ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2008年式 20S(DISI)に乗ってます。 ぱっと見、ノーマルと大して違わない程度の ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
New嫁カー。 先代(UA-HE21S ラパン)が、約13年で4万km弱ともったいない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation