• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAR~のブログ一覧

2017年10月10日 イイね!

家族旅行2017(ディズニーシー編)

今まで何度かディズニー旅行をしてきましたが、ディズニーホテルでの宿泊が人気で(ロープライスの部屋)予約が取れずじまいでした。

6月にHPの予約を見てると10月7(土)、8(日)に空きが・・・。
2泊で予約しようか嫁と相談してたら7日が満室に。慌てて8日に1泊で予約を入れました。

当日、午前0時からホテル駐車場に停めれるので、前日の夜10時前に出発。もちろんハイドラONで。

浜松過ぎると掛川でプレマシーが何台か停まっているのを発見。
静岡支部恒例「掛川ナイト」。毎月第一土曜のナイトオフです。
場所は道の駅掛川。寄り道して僅か30分程ですが、お初の方含め久々にメンバーの方とお話し出来て楽しかったです。
※写真を撮り忘れたので、みん友さんのフォトギャラご参照下さい。

更に東京目前の港北PAに近づくとそこから少し離れた所にみん友のHARU#52さんのアイコン発見。PAで休憩してるとHARU#52さんからメッセが・・・。なんとわざわざお見送りに来て頂けるとは。下道から来られたのでプレの2ショット写真は撮れませんでしたが、なかなかお目にかかれない関東圏の方と名刺交換&駄弁リングが出来て、気分もリフレッシュ。

このまま目的地のホテルに直行。4時前に到着して1時間少々仮眠・・・。
6時からのプリチェックイン後、シャトルバスでディズニーシーへ。
さすが3連休。7時過ぎ到着でエントランスには長蛇の列が…

予定より5分早く開園したものの、入って歩いているとどこもかしこも人が沢山・・・。



写真を撮るにもこんな状態。
道中の運転は小休憩を兼ねた駄弁リングで睡魔に襲われる事はなかったのですが、長い列に並んで待っていると次第にウトウト・・・。この日は30度近くまで気温が上がったので、結構辛かった。

ダッフィーとグリーティング。



昼食も我が家では定番のカレー。
※ハロウィン限定メニュー



10時半過ぎに店内に入ったら、レジは既にいっぱいで入店制限。入口で待つ事に。10分程で中に入れましたが食べ終えて外へ出ると、30m近くの行列が・・・。早めに入って良かった。
(^-^;

列の少ない所を回ったら、いつもと同じアトラクションばかりになってしまいました。



仕方ないですね。私達は3時間以上待ち続ける忍耐力が無いので・・・。
(^-^;

なかなか遊べないので、ショップでお土産等の買い物をして1度ホテルに戻りました。
今回はディズニーセレブレーションホテル・ウィッシュ。
パーク直通のシャトルバスもあるので、パークまで多少距離がありますが、苦になりません。





メルヘンチックな部屋。



中庭へ出ると、



イルミネーションのオブジェが。

夜になっても混雑は解消せず、ショー(ファンタズミック)を見た後、ショップに立ち寄ったものの、店内も人だらけだったので、長居は出来ませんでした。

3連休という事もあり、混雑は予想していましたが、それでも実際に人が多いとアトラクションも食事も思い通りとはいかず、嫁も娘もあまり満喫出来なかったと思います。
私もですが、その代わりにプレ乗りの方達とお会いして得た収穫(思い出)がディズニーの埋め合わせをしてくれたので、良かったです。
(#^^#)
Posted at 2017/10/19 02:26:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行・行楽 | 旅行/地域
2017年09月28日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】

Q1. データシステム製品を使用したことがありますか?(製品名も)
回答:
ありません

Q2. ドライブレコーダーを選ぶ際に優先する機能は?
回答:
録画画像の鮮明度


この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/28 23:45:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年08月29日 イイね!

三者三様

この間、シフトノブを交換。
現在、使用中の物を含めて3個所有。

ちょっと並べてみました。



使用順は右から。
①純正 革巻きシフトノブ(約4年使用)
②オートエクゼ レザーコンビシフトノブ(約5年使用)
③レクサス 純正 IS-F用シフトノブ(現在使用)

さっきの写真は、重心の偏りで真横にして撮れない為、下に緩衝材を挟んでバランスを取ってました。緩衝材を取ると・・・。



大きさ、形状、素材が違えば重量も違うわけで、重い順に。
①オートエクゼ
②純正
③レクサス

握り心地の良さ(個人的主観)
①オートエクゼ
②レクサス
③純正

握った感触はレクサスですが、操作性(感)を含めるとエクゼくらいのグリップの太さ・重量が自分には合います。レクサスのは軽いので、操作時の感覚がまだ慣れてないと思います。
純正は革が硬いのか薄いのか分かりませんが、感触は硬め。それ以外は重量もそこそこあり、どの方向からも握れる万能性はさすがと言えるでしょう。

と、勝手に比較しましたが、似てる様で3つとも違うという事が分かりました。
Posted at 2017/08/29 02:57:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月30日 イイね!

普段は純正ですが

myプレのエンジンオイルは純正品(ゴールデン ECO)を使用しています。

先週、長野県の旅行で交換時期を越えたのでMなDでお願いしようとしたら、今週末は土曜18時のみ空きがあるだけで予約でいっぱい。

この間、近所のJ娘でデッドニングキットの下見の際に、ピットメニューの料金表を目にしたのを思い出してHPを見ると、キャンペーンが。

開店直後にレジにて依頼。
せっかくなので、合成油オイル(ピットメニューMobil1 0W-20)を選んでエレメント無料交換してもらいました。

多少なりとも違うんですかねぇ。
エンジンの音と回転に滑さを感じる様に・・・。
あとは持続性が気になりますが、好印象です。
(^^♪

もうすぐ嫁カーも交換時期なので、こっちも試してみようかな。
Posted at 2017/07/30 01:34:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月26日 イイね!

現場の声は届かなかった

この記事を見て、そう思いました。

営業だけでなく、私のようなマツダのスライドドアミニバンを乗り継ぎたいと思ってる人やこれから候補として考える予備軍の想いとは違うクルマ。

もちろん、このクルマに罪はありません。

世界的にSUVが売れ筋で3列化も需要があっての事でしょう。
でも、ドイツメーカーだってスライドじゃないのも含めてミニバン出してますよ。

1車種くらい出してもらえないのかな・・・。(せめて構想中とか)
Posted at 2017/07/26 12:45:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「碧テラスなう。」
何シテル?   08/23 09:46
はじめまして。 H.MAR改めMAR~(「ま~」と呼んで下さい)です。 2017年11月にプレマシーからゴルフトゥーランに乗り替えました。資金不足で弄りが容...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

洗車用品専門店GANBASS 車内専用洗浄剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 02:25:53
TEIN FLEX Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 17:57:34
DSG学習リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 12:36:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
この度、前車プレマシーに変わる新たなファミリーカーとして、ゴルフ トゥーランに乗る事にな ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
約13年の長きにわたり、頑張ってくれた嫁カー。 ※私は9年の付き合い 雰囲気のある良い ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2008年式 20S(DISI)に乗ってます。 ぱっと見、ノーマルと大して違わない程度の ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
New嫁カー。 先代(UA-HE21S ラパン)が、約13年で4万km弱ともったいない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation