• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャルリンωの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2024年5月2日

ラッピングから塗装へ(インパネ) その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
今回塗る前に実は1回分塗装してます。
当日は風も強く、写真撮ってる場合ではなかったので省略しました。
今回は前回にゴミを巻き込んでいたので2000番のペーパーでゴミ処理を実施しました。
また、今日も風があるのでシャッター閉めてガレージ内で作業します。
ごちゃごちゃしていて狭いです😅
2
こちらのエアコンパネルはスイッチ等が出てくる部分の縁が全然塗れてなかったので重点に塗りました。
3
こちらのパネルはゴミを落としたりしましたが、最初のシルバーメタリック塗った時点で一部分変な感じになってしまい再度シルバーメタリックから塗ろうか悩みましたがある程度までゴミを落としてから上塗りしました。
写真では全く分かりませんが、その部分は見る角度によりゴミ跡が目立ちました😵
しかし素人らしくそのまま行きます😅
4
外に出すと日が当たって凄いキラキラ綺麗でした!
でもやはりゴミは付着しますね😅
5
前に塗った時に余ったウレタンクリアです。
一回り以上小さくなってます。
なので乾燥すると少し縮んで引き締まるのかもしれませんね😉(勝手に解釈してます)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

L880Kコペン 内装ボロ部交換

難易度:

コペンのド定番のライオンハーツ製ダッシュパネルカバー3点セット取り付け。

難易度:

シフト周りの変更準備

難易度:

ディフレクター交換

難易度:

L880K白コペン 灰皿取り付けとシフトカバー❓交換

難易度:

おいら流エアコンリングの外しかた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月2日 14:33
そんなめんどくさい色塗らずに緑っぽい色塗れば1日で終わるのに😑
コメントへの返答
2024年5月2日 15:02
ペーパーすらやらないでいきなり塗装ですな🤣🤣

プロフィール

「@waki8 さん

おはようございます。

お身体大丈夫ですか?
私の職場でコロナが流行ってます。
症状からしてコロナかも知れませんね💦」
何シテル?   06/10 15:58
ニャルリンωです。 ニャルと呼んで下さい?? よろしくお願いします。 所有車は NISSAN C26セレナHSV DAIHATSU...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

県外自粛から11か月目(ロングハブボルト取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 16:36:29
前後ロングハブボルト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 16:31:04
フロントロングハブボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 16:25:41

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2代目copenです。 過去に880のアルティメットエディションⅡを所有してましたが9 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
埼玉から都内への通勤とストレス解消用に購入しましたが、現在は群馬での単身赴任が終了し単な ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
6vモンキーはZ50jを手に入れました。 武川88ccキット、マニュアルクラッチキットが ...
ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
TRX850は2代目となります(・ω・)bグッ パーツ弄り履歴(・∀・) E-PR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation