• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えさくんのブログ一覧

2016年12月25日 イイね!

発電量アップ計画

1年ぐらい前に、全波整流をしようか、どうしようかと考えていた。
その時は、LEDヘッドライトひらめきを使いたかったからなんだけど、

ヘッドライトも、テール(ブレーキ)も交流のままでLEDに変えて問題がないので、電源問題は解決exclamation&question


と思ってたら、別のところから問題がふらふら


キャブヒーターが壊れました冷や汗


キャブヒーターは、交流でも大丈夫だと思って交流に繋いでたんだけど、今シーズン温まってないんだよねいい気分(温泉)
ってことは、
キャブヒーターは交流NGだったってことげっそり


新しいヒーターは、入手したんだけど、このまま付けたらまた壊れるよね冷や汗2

ってことで交流がダメらな直流から電気を取りたいぴかぴか(新しい)

でも、
直流は、グリップヒーター(最大40W)でもうカツカツです冷や汗
25Wあるキャブヒータを付けたら、走行中にバッテリーが上がるんじゃないげっそり


じゃあ、どうしようと、TVgoogle先生に聞いてみたところ

ベトカブくんの発電量はこんな感じ?
発電機(ジェネレーター)
レギュレート・レクチファイア レギュレート
25% 25%50%
直流 半波整流で、
捨てられる
交流
バッテリーへ ヘッドライトなどへ

総発電量の25%が無駄になっている??

この25%を有効活用して直流にすることが出来れば、今の倍直流が使えるウッシッシ

ほんとか猫2
Posted at 2016/12/25 23:36:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベトカブくん | 日記

プロフィール

「Kensington スリムブレードトラックボールの修理 http://cvw.jp/b/1492094/48168381/
何シテル?   12/28 19:57
えさくんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

純正エアフィルター加工で吸気効率アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 19:52:38
中華多機能メーター設定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 12:54:05
[ホンダ スーパーカブ90]ZENITH YF-9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 20:37:32

愛車一覧

ホンダ スーパードリーム ベトカブくん (ホンダ スーパードリーム)
ベトナムホンダ製 スーパードリーム です。 名古屋でカブで有名な、ナナカンパニーで買いま ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
シエンタ G 7人乗り ボディーカラー レッドマイカメタリック インテリアカラー フロマ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗ってました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation