• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月25日

必要なエンジン出力

クルマ買い換えるのは、まだまだ先なのですが、アウディA3の代わりとして狙っている街乗りクルマはミニ クロスオーバーです。
ミニという名前からは想像できないデカさがお気に入りです。

ところでミニクロスオーバーの搭載エンジンには4種類あります。
①1.6L NA  72kW@6000rpm / 153Nm@3000rpm
②1.6L NA  90kW@6000rpm / 160Nm@4250rpm
③1.6L TC 135kW@5500rpm / 240Nm@1600~5000rpm
④1.6L TC 160kW@5500rpm / 280Nm@1900~5000rpm

エンジン仕様によってパワー差があり、パワーのある方が値段も高いです。
どうせ街乗りでしか使わないので、①の72kW仕様で十分な気もするのですが、いまいち位置づけがわからないので考えてみることにしました。

方法としては、今S2000やアウディA3に乗っていて不満は一切ないので、そこと比較してみます。

S2000 2L NA 184kW@8300rpm / 218Nm@7500rpm
アウディA3 2L NA 110kW@6000rpm / 200Nm@3500rpm

最高出力、最大トルク共にS2000の方が高いのですが、実際の街乗りではアウディA3の方が同じアクセル開度であれば、いい加速をするように思います。
そこで、街乗りの加速時の速度で比較してみます。

加速時や坂道などでパワー不足を感じるのは大体30~40km/hを2速で加速をしているときなので、このときの出力で比較します。

2速40km/hのエンジン出力と回転数
S2000:   64.5kW/3383rpm
アウディA3: 70.8kW/3380rpm

回転数はほぼ同じで、出力はアウディA3の方が約10%高いです。
ただ、車重(人とガソリン含む)はS2000が1330kg、アウディA3は1500kgなので、それぞれのパワーウエイトレシオを計算すると
S2000:   20.6kg/kW
アウディA3: 21.2kg/kW

となり、実際はアウディA3の方が加速能力が低いことがわかりました。
ただ、どちらもほぼ同じということもわかりました。

今までの比較は、アクセル全開での計算なのですが、実際は街乗りでアクセル全開にすることは全くないので、必要なエンジン出力はもっと低くても問題ないはずです。

S2000でアクセル開度をモニターしたところ、おおよそ40%でしか使っていないことがわかっています。
また、アウディA3では感覚的には30~40%しか最大でもアクセルを踏んでいません。

あまりに余裕がないと人生も仕事もクルマの走行にもいいことがあるとは思えないので、必要最低限のエンジン出力の1.5倍を目標のエンジン出力と仮定することにします。

ミニ クロスオーバーは車重が1350kgでほぼアウディA3と同じなので、同じ速度でのエンジン出力を比較してみます。

Δ1:計算が大幅に間違ってたので修正しました。
ミニ クロスオーバーのギア比から40km/hのエンジン回転数は約2600rpmとなり、エンジン出力は、この回転数でも最大トルクが発生できていると仮定すれば、約41.7kWとなります。

目標をアウディA3の40%×1.5とすれば
70.8×0.4×1.5=42.5kW

ということで、1.6L NAの最もエンジン出力の低い仕様でも、街乗りでは問題なさそうなことがわかりました。
ちなみに、僕の実家ではパルサーX1Rという1.6L NAで4ATのクルマを乗っていました。
車重は1050kgしかないので、単純比較はできないのですが、このクルマに3人乗って伊豆の峠道を攻めた走ったことがあり、なんの不満もなく快適に走ることできました。

パルサーX1Rの最大トルクは147Nm@4000rpmなので車重を考慮すると、ミニ クロスオーバーはパルサーよりも少し加速性能が劣りそうですが、許容範囲と思われます。

どうせ買うのは2年以上先のことなので、その間に欲しいクルマも変わってしまうかもしれませんが、そのときの中古車市場を見つつ購入仕様を決めたいと思います。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2013/08/25 21:35:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

この記事へのコメント

2013年8月25日 21:53
クラブマンの方がシャレオじゃない?
コメントへの返答
2013年8月25日 22:00
クラブマンって普通のミニじゃん。
あんなのつまらん!

というのもあるけど、クロスオーバーのライト周りの造型が好きなのです。
2013年8月25日 22:50
1350kgで72kw(98ps)は相当遅いと思うよ。
うちの206SWにも乗ったと思うけど、あれが1150kgで80kw(108ps)
常にアクセルを踏んでいないとなので、思ったよりも燃費が悪かった。
クーパーの方が良くない? 微々たる差かもしれないけど
コメントへの返答
2013年8月25日 23:27
買うときの値段によるよね。
きっとクーパーは高い。

でも、+20%くらいだったらクーパーにすると思う。

燃費は街乗りは車重、高速はギア比と空気抵抗で決まるから、A3同等と思われる。
206SWは4ATってのが具合悪いと思われます。
2013年8月25日 23:23
>ミニという名前からは想像できないデカさがお気に入り

↑ぷぷっと笑いました(笑)
コメントへの返答
2013年8月26日 23:20
クロスオーバーはWRCカーのベース車なので、写真で何度も見たことがあったのですが、あまり大きい印象がありませんでした。

でも、実車見たら”なんだこりゃ!”って、あまりの大きさにびっくりしちゃいました。
2013年8月26日 22:59
ギア比が効くようね。
エンジンより良いミッションじゃない?

まぁエンジンは良いにこしてるけど。
コメントへの返答
2013年8月26日 23:22
そうなのです。
ミニクロスオーバーは凄くハイギアードなんだよね。

なので、2速40km/hだと2600rpmしか回らない。
でもそれでも40kWは出るみたいだから、なんとかなるでしょう。
高速道路は静かでいいと思う。

プロフィール

サーキットで車を速く走らせるために必要なこととはなにか?を研究するのが趣味です。 日光、TC1000、茂原、を毎年走行してます。 2010年まではもてぎで開...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
最新型のS2000が欲しくなったので買い替えました。
アウディ A3 アウディ A3
プレミアムコンパクトです。 コンパクトなのにプレミアム プレミアムなのにコンパクト マ ...
日産 180SX 日産 180SX
いまいち乗っていた記憶がないのですが、いい車でした。 だけど、いろいろやっていたらしい ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
バツグンのカッコよさを誇るZ31です。 電動ファンがいまいちだったせいか、ラジエータの冷 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation