• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月26日

ルノーR25 鈴鹿サーキットシミュレーション

前回のマクラーレンMP4/5のシミュレーションでは、計算値と実測値に差があるところが多く、僕のシミュレーションをF1に適用するのは無理があったかなぁと思っておりましたが、コース変更影響も考えられるため、近年のF1ロガーデータで比較したいと思っていました。

2006年のオートスポーツ1081号に2005年鈴鹿のルノーR25アロンソ決勝データがあったのですが、目盛に数字がないのと、その周のラップタイムがわからないため、どう比較すべきか悩んでいるうちにすっかり忘れてました。

しかし、先日ふとそれ思い出したので、とりあえず重ねてみることにしました。
2005年の鈴鹿は3.0L、V10最後の年で、決勝中のファステストラップはマクラーレンのキミ・ライコネンで1分31秒540だったようです。
アロンソは3位で、そこそこ速かったはずなので、掲載されているデータは32秒前後と推定しました。

目盛に数字はないものの、0km/hとおぼしき目盛はあるので、そこを0km/hとし、あとはラップタイムが1分32秒前後になるよう各数値を設定しました。

その結果がこちら
赤:シミュレーション、青:実測データ(速度のスケールは大体重なるように設定しています)


ラップタイムは1分32秒08です。

シミュレーション条件
 走行ライン:FD2シビック実走ライン
 車重:600kg
 最大出力:900PS (出力曲線はFD2シビックを使い、補正係数を4にしました)
 ギア比:シビックFD2(ファイナルのみ3.8に変更)
 最大横G:1.7、最大減速G:1.2、最大加速G:1
 180km/hの走行抵抗:210kgf
 100km/hのダウンフォース:140kgf

ヘアピンの速度は70km/hくらいで妥当だと思うのですが、ストレートの最高速が340km/hも出ているのが怪しいです。
当時の最高速がどれくらい出ていたかわからないのですが、320km/hくらいな気もします。
しかし、最高速を320km/hになるように条件設定すると、ラップタイムが遅くなりすぎてしまうので、やっぱり340km/h出ていた気もします。

最高速についてはやや怪しい気もしますが、全体的には前回のマクラレーンのときより合っていて、いい感じになりました。

ということで、やっぱりF1にも使えそうなので、引き続き実測データとの比較を行い妥当性確認をしていきたいと思います。
ブログ一覧 | サーキットシミュレーション | 日記
Posted at 2014/02/26 22:17:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

サーキットで車を速く走らせるために必要なこととはなにか?を研究するのが趣味です。 日光、TC1000、茂原、を毎年走行してます。 2010年まではもてぎで開...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
最新型のS2000が欲しくなったので買い替えました。
アウディ A3 アウディ A3
プレミアムコンパクトです。 コンパクトなのにプレミアム プレミアムなのにコンパクト マ ...
日産 180SX 日産 180SX
いまいち乗っていた記憶がないのですが、いい車でした。 だけど、いろいろやっていたらしい ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
バツグンのカッコよさを誇るZ31です。 電動ファンがいまいちだったせいか、ラジエータの冷 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation