• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月23日

最近のできごと

お久しぶりです。
実は今年、結婚したので、引越しやらなんやらで忙しくしておりましたが、ようやく暇になってきたのでみんカラ更新です。

とは言うもののネタがないので最近のクルマに関するできごとを書きたいと思います。

■S2000
1、一昨年発生した謎のエンジン不調が再発しました。
 前回の記録を読み返してみると、接触不良の可能性が考えられたのでコンタクトスプレーをスロットルセンサなどのコネクタ端子に吹きかけてみました。
 
 すると、あらビックリ治りました。

 コンタクトスプレーの効果かどうかはわかりませんが、それから2か月程度経った現在も再発していません。

2、クラッチ切れない
 3か月くらい前からクラッチペダルを踏んだときに、少しエアを噛んだときのように遊びが大きくなってきて、2か月くらい前からクラッチの切れが悪くなってきました。

 1か月くらい前には1速に入りずらくなったので、修理することにしました。

 Z31や180SXのときにも同様の事象が発生したことがあり、オペレーティングシリンダのシールが切れてフルードが漏れていると推定していましたが、外してみると漏れた跡は一切なかったので、フルードの入れ替えとエア抜きだけしたところ、普通に治りました。

 おそらく、クラッチプレートが減っただけと思われます。

■A3
冷却水漏れ他の修理
 2年くらい前からヒーターホースを接続するジョイントから冷却水漏れが発生していて、2か月に一度くらいの頻度で冷却水を継ぎ足して走行していました。

 ところが、今年の夏のある日、駐車場に行くと僕のA3だけお漏らしした跡がありました。

 夏なだけに、エアコンの凝縮水かと思ったのですが、明らかに量が多すぎです。
  
 慌ててボンネットフードを開けて冷却水量を確認するとロアーをブッちぎって減っていました。

 とりあえず冷却水を補充してエンジンをかけてみると、下から”ポタッ、ポタッ”と垂れる量だったので、そのまま走行してみると、1時間で1リッターくらい減ることがわかりました。

 このままでは遠出できないのと、普段は奥さんが使用するので修理することにしました。

 従来ならば自分で修理するところですが、①ドイツ人の設計したクルマはよくわからない②時間がない③タイミングベルトやらドライブシャフトも交換したかったが修理が難しそう という理由でお店に修理をお願いすることにしました。

 今回修理をお願いしたところは宇都宮市にあるimicというお店です。(スタッフブログに僕のA3も登場してます)

 お店で見てもらったところ、冷却水はオイルフィルターフランジから漏れているとのことでした。

 この際なので悪いところはなるべく治すことにしました。

 修理箇所一覧
 ①ヒーターホース類一式交換
 ②オイルフィルターフランジ交換
 ③タイミングベルト交換(12万km走行)
 ④ウォーターポンプ交換
 ⑤右ドライブシャフトジョイント交換(4年くらい前からガタが大きく、振動が出ていた)
 ⑥左パワーウインドリフター交換(買ってしばらくしてローラーが割れて動かなくなった)
 ⑦RRブレーキパッド交換(なぜかRRだけ摩耗して、無くなりかけてた)
 ⑧補機ベルト交換

 費用は部品代と消費税込みで33万円でした。

 修理をするにあたり、新車のFITに買い替えようかと思ったのですが、A3の方が快適そうなので修理しました。

 修理費用も思ったより安くてよかったです。

ということで、最近は修理しかしていませんが、そろそろクルマ関係の活動も復活したいと思います。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2016/10/23 17:05:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

穴場
SNJ_Uさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2016年10月25日 21:13
おひさ(^^♪

アウディなおしたんやね~
33万で結構安いなぁ~
カッコイイショップなのに(^^♪
コメントへの返答
2016年10月25日 22:38
冷却水が漏れなかったら、買い替えも考えてたんだけど、とりあえず直さないと奥さんが買い物に行けないので、ちゃんと直しました。

アウディA3て結局はゴルフだから部品代が安いみたい。
タイミングベルト交換の工賃聞いたら2万円で普通だったので、そのほかも全部お願いしました。
2016年10月25日 21:49
お久しぶりです!
そしてご結婚おめでとうございます!!!(^▽^)♪

僕はあと1~2年は独身生活を送れそうです(笑)

外車の修理代ってやっぱすごいですね…^^;
コメントへの返答
2016年10月25日 22:40
ありがとうございます。
うちの親には99%結婚できないと思われてたらしいです。

修理代は内容を考えると、安かったと思います。
ただ、壊れすぎだろう!って思いました。

プロフィール

サーキットで車を速く走らせるために必要なこととはなにか?を研究するのが趣味です。 日光、TC1000、茂原、を毎年走行してます。 2010年まではもてぎで開...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
最新型のS2000が欲しくなったので買い替えました。
アウディ A3 アウディ A3
プレミアムコンパクトです。 コンパクトなのにプレミアム プレミアムなのにコンパクト マ ...
日産 180SX 日産 180SX
いまいち乗っていた記憶がないのですが、いい車でした。 だけど、いろいろやっていたらしい ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
バツグンのカッコよさを誇るZ31です。 電動ファンがいまいちだったせいか、ラジエータの冷 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation