• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月19日

ブレーキ整備続き

前回の続きです。
前回はロータを固定する皿ビスが緩まなかったので、ロータ交換を断念しました。
今回はドリルを用意して皿ビスを外します。

まずは、Φ3くらいのドリルで穴を開けました。
次に、Φ5ドリルで穴を拡大していたら、ビスが緩んだ気がしたので、ドライバーで緩めたら回りました。頭のところだけ固着していたようです。

ここのねじ穴は貫通しているので、もし頭だけが取れてしまった場合にも、ねじ部をΦ5前後のドリルで削っていると、奥側にねじ部が回転して取ることができます。

取れたビス


皿ビスが取れたら2か所開いているM8のねじ穴に適当なボルトを締めこんでいくと、ロータが外れます。


ロータが外れたら、錆を落とします。
あまり削り過ぎるとセンターが出なくなってしまいますが、錆が残り過ぎていると、ちゃんとロータが奥まで入らずにロータが振れたり、ホイールナットが緩む原因になるので、ロータがハブにピタっと当たることが確認できるまで削ります。


一週間乗って当たりもついてきました。
引き摺りもなく、今のところ具合がいいです。


写真見てたらホイールのブレーキダスト汚れが気になってきたので、今週末は洗車しようと思います。
ブログ一覧 | S2000 | 日記
Posted at 2019/04/19 23:54:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はじめから?!
shinD5さん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

この記事へのコメント

2019年4月20日 0:27
相当錆びてたんですねー
U 13がやると漏れなくパイセンに
「直してるのか壊してるのかどっちだ」
て言われます!そしたらU13は
「直してます」と言いますΣ(・□・;)
コメントへの返答
2019年4月20日 0:50
途中で壊しても、最後に直ればいいんです!
終わり良ければ全てヨシ。

ところで、うちの奥さんがU13のブログ見てファンになったと言ってました。
2019年4月20日 8:06
いや〜人気者は困るな〜( ´∀`)あはは←勘違い
コメントへの返答
2019年4月20日 20:43
U13は人気者なんです!
たぶん・・・。

プロフィール

サーキットで車を速く走らせるために必要なこととはなにか?を研究するのが趣味です。 日光、TC1000、茂原、を毎年走行してます。 2010年まではもてぎで開...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
最新型のS2000が欲しくなったので買い替えました。
アウディ A3 アウディ A3
プレミアムコンパクトです。 コンパクトなのにプレミアム プレミアムなのにコンパクト マ ...
日産 180SX 日産 180SX
いまいち乗っていた記憶がないのですが、いい車でした。 だけど、いろいろやっていたらしい ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
バツグンのカッコよさを誇るZ31です。 電動ファンがいまいちだったせいか、ラジエータの冷 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation