• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タツゥのブログ一覧

2025年04月20日 イイね!

欧州式コーナリングのまとめ その2

欧州式コーナリングのまとめ その2
写真は4月5日に行ってきたF1 TOKYO FAN FESTIVAL 2025に展示されていたレッドブルRB16Bです。 僕は予選の日のみ行ってきました。 この日は角田選手初のレッドブルでの予選ということで、パブリックビューイングでの観戦は大いに盛り上がりました。 では、前回の続きです。 今 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/21 16:46:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行理論 | 日記
2025年04月09日 イイね!

欧州式コーナリングのまとめ その1

欧州式コーナリングのまとめ その1
2013年2月のオートスポーツ1349号の記事から始まったこのコーナーも昨年ようやく自分の納得できる結論を導くことができました。 その後すぐにコーナ走行ラインの最適化に関する新知識を得たことで、まとめを放置しておりましたが、走行ライン最適化に戻る前に欧州式コーナリングのまとめをすることにします。 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/10 00:08:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行理論 | 日記
2025年02月12日 イイね!

アネブル ダンパー講習会

今日、YOUTUBEを見ていたら、とても勉強になる動画があったのでそのご紹介です。 実際の測定例などが紹介されており、ダンパー好き必見です!!
続きを読む
Posted at 2025/02/12 23:22:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年02月04日 イイね!

S2000の後輪がインリフトする条件の補足

先日のブログで「実測結果から伸び側のサスストロークが最大になるときは横Gが最大のとき」と書いていて、実際の測定結果もそうなっていたのですが、計算上もそうなんだっけ?と思い、計算しました。 結論から言うと、「計算上は、伸び側のサスストロークが最大になるときは横Gが最大のときではない」という結果にな ...
続きを読む
Posted at 2025/02/05 00:02:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろ計算 | 日記
2025年01月26日 イイね!

S2000の後輪がインリフトする条件

突然ですが、今日はインリフトってどういう条件で発生するんだっけ?ということが気になったので計算することにしました。 FF車に乗っている人は後輪のインリフトに悩んでいる人もいるかと思います。 それなりに改造されたレース用車輛でもインリフトしてるので、個人的には放っておけばいい気もしますが放っておけ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/02 22:24:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろ計算 | クルマ
2025年01月26日 イイね!

S2000クラッシュ原因と現状

本日S2000クラッシュ原因がわかりました。 現在、僕のS2000はここ数年車検整備をしてもらっている整備工場にあり、少しずつ状況確認をしてもらっています。 そして今日、ABS不具合に関する連絡がありました。 故障コードを確認したら”左前輪の車輪速センサー断線”だったそうです。 車輪速セン ...
続きを読む
Posted at 2025/01/26 18:29:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2025年01月11日 イイね!

完成 タミヤ RC 1/10 ポルシェ956

完成 タミヤ RC 1/10 ポルシェ956
今年もよろしくお願いします。 昨年11月に購入して製作していたポルシェ956のラジコンが完成しました!!。 1983年優勝車はカーナンバー3なのですが、今回は2位のジャッキー・イクス/デレック・ベル組のカーナンバー1で作りました。 ところで、昨今はプラモデルやラジコンにタバコメーカのスポンサ ...
続きを読む
Posted at 2025/01/11 21:10:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年12月22日 イイね!

S2000タイプS ガーニーフラップの空力効果

今日はバツグン商品「ガーニーフラップ」の紹介です。 今回紹介するガーニーフラップはこちらの商品です。 お値段はお求めやすい1500円となっております。 僕が買ったものそのものは現在販売してなさそうですが、ほぼ同じと思われるものが他社から販売されてました。 S2000に取付した状態。 高さが ...
続きを読む
Posted at 2024/12/23 00:46:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2024年12月17日 イイね!

S2000クラッシュ報告

S2000クラッシュ報告
今日は、お題のとおり先日の日光サーキット走行会でS2000がクラッシュしてしまったのでその報告です。 まずは当日サーキットでクルマの救出、タイヤバリアの復旧などを手伝っていただいた参加者のみなさま、いろいろ心配して声をかけていただいた方、本当にありがとうございました。 また、同じ走行枠、次の走 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/18 00:30:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2024年11月27日 イイね!

低反発スプリングの謎は解けた!!

低反発スプリングの謎は解けた!!
ご無沙汰しております。 走行ライン最適化の更新ができておりませんが考え始めると途端に眠くなるので、しばらく中断しています。 そんな中、11月初旬にタミヤからポルシェ956のラジコンカーが発売になり、運よく入手できたので、最近はひたすら956の製作をしています。 ところで、僕の家は親が自動車を ...
続きを読む
Posted at 2024/11/27 22:39:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

サーキットで車を速く走らせるために必要なこととはなにか?を研究するのが趣味です。 日光、TC1000、茂原、を毎年走行してます。 2010年まではもてぎで開...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
最新型のS2000が欲しくなったので買い替えました。
アウディ A3 アウディ A3
プレミアムコンパクトです。 コンパクトなのにプレミアム プレミアムなのにコンパクト マ ...
日産 180SX 日産 180SX
いまいち乗っていた記憶がないのですが、いい車でした。 だけど、いろいろやっていたらしい ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
バツグンのカッコよさを誇るZ31です。 電動ファンがいまいちだったせいか、ラジエータの冷 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation