• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タツゥのブログ一覧

2023年08月30日 イイね!

低反発スプリングってナニ? その2

今日は低反発スプリング2回目です。 ところで、まるで最後まで読むと低反発スプリングとはなんぞや?ってことがわかるような書きぶりになっておりますが、実はわかりません。 いろいろ調べた結果、バネの勉強にはなったけど、低反発スプリングはどういうメカニズムで、どう良いのかは全くわかりませんでした。 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/30 21:28:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2023年08月28日 イイね!

低反発スプリングってナニ? その1

低反発スプリングってナニ? その1
写真は8月26日の宇都宮LRT(Light Rail Transit)の開業イベントで撮りました。 25年以上宇都宮市に住んでますが8月の宮まつりと花火大会除いて最も盛り上がったイベントだったと思います。 宮まつりに行くと、この人達は一体どこから来たんだろう?と思うくらいたくさん人が来ます。でも ...
続きを読む
Posted at 2023/08/29 00:20:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2023年07月12日 イイね!

ENGINE REVIEW Vol13 No5 ホンダF1 PU特集の紹介

JSAE(自動車技術会)が発行しているENGINE REVIEWの紹介です。 今日はいろいろ調べものをしていたら2023年3月発行のENGINE REVIEWにホンダのF1 パワーユニット特集が書いてあるのを見つけました。 絵や写真、グラフなども載っていてとても興味深い内容でした。 例えば、 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/13 00:22:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 参考文献、論文 | クルマ
2023年05月25日 イイね!

電気は足りるか?

こんにちは。 24日のニュース見ましたか? ニュースの見出しの多くに「ホンダF1復帰」と記載がありました。 ただ、中身を読むと2026年からも運営は変わらずHRCなので、実際は2026年以降もHRCとして参戦を継続するということと、供給チームがアストンマーチンになったという2つのことが発表され ...
続きを読む
Posted at 2023/05/26 19:56:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | いろいろ計算 | 日記
2023年05月03日 イイね!

テーパ接合の摩擦トルク計算

今年のGWは特に用事がないので家でのんびり過ごしてます。 さて、今日は先日Garage K氏が書いていた、チューニングカー用4ローターのエキセントリックで使われているテーパ接合はなぜ滑らないのか?という疑問に対し、実際に計算をして確かめてみることにします。 とは言うものの、実際の寸法も部品構成 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/04 00:27:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ計算 | 日記
2023年05月02日 イイね!

ヨーレートと位置ズレ量の関係

こんにちは。 今日も相変わらず奥さんがパソコンの前で寝てしまったので、古いノートパソコンを在宅勤務用のモニターに接続してブログを書くことにしました。 今年のF1は変わらずレッドブルが速くて、安心してレースを見てられますね。 角田も2戦連続ポイント素晴らしいです。 ところで、ホンダはF1参戦を終 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/02 22:36:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ計算 | 日記
2022年12月04日 イイね!

1/60 ドム

1/60 ドム
毎度お久しぶりです。 今年になってから、うちの奥さんがパソコンを占有していて、かつパソコンの前で寝てしまうので、長時間パソコンが使えず、気が付いたら前回から約1年経ってました。 さて、今回の1/60ドムですが、今年の1月に、たまたまお店で見かけて、小学生のときに欲しかったけど買えなかったことを ...
続きを読む
Posted at 2022/12/04 19:17:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年12月23日 イイね!

Optimum Lap 日光サーキット

今日はOptimum Lapで日光サーキットのシミュレーションをした結果を紹介してみたいと思います。 日光サーキットの走行ラインはサンプルの中にないので、僕の前回の日光走行データから距離、速度、横Gデータを抜きだし、それをOptimum Lapで走行ラインに変換して使いました。 速度と横Gから ...
続きを読む
2021年12月20日 イイね!

Optimum Lap

先週末、いろいろ調べていたら、Optimum Lapという無料のラップタイムシミュレーションがあることを知りました。 サンプルの走行ラインもあるので早速計算してみました。 今回のシミュレーションはエクセルで計算したことがある、ハンガロリンクのシビックタイプR(FK8)で実施しました。 パワー ...
続きを読む
2021年12月18日 イイね!

S2000アライメント調整

こんばんは。 今日はS2000のアライメント調整をしてもらいにタイヤ市場宇都宮南店に行ってきました。 基本的にアライメント調整は自分でやるのですが、2年くらい前からハンドルが右に取られる傾向があり、何度か調整しても直らないのです。 今までならトーを前後ともに10’以下くらいにすると、真っ直ぐ走 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/18 22:28:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

サーキットで車を速く走らせるために必要なこととはなにか?を研究するのが趣味です。 日光、TC1000、茂原、を毎年走行してます。 2010年まではもてぎで開...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
最新型のS2000が欲しくなったので買い替えました。
アウディ A3 アウディ A3
プレミアムコンパクトです。 コンパクトなのにプレミアム プレミアムなのにコンパクト マ ...
日産 180SX 日産 180SX
いまいち乗っていた記憶がないのですが、いい車でした。 だけど、いろいろやっていたらしい ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
バツグンのカッコよさを誇るZ31です。 電動ファンがいまいちだったせいか、ラジエータの冷 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation